人の考え方って大きく分けると2つあると感じてます
直感的に
まず良い方、やる方へ考えるプラス人
まず悪い方、やらない方へ考えるマイナス人
人に出会ったとき
はじめに良い所を見つけてご縁に感謝するのか
悪い所を見つけて自分と合う、合わないと判断するのか
頼まれごとをされた時
「成長のチャンスだ!」「よしやってやる!」と考えるか
「めんどくさい」「何で俺なんだ?」「言われた事だけやればいいや」と考えるか
遠くに出かける時
「新しい発見が出来るかも?」「移動時間に何が出来るだろう?」と考えるか
「早起きは嫌だな」「めんどくさい」と考えるか
未来を考える時
「あれも出来る!」「これもやってみたい!」と考えるのか
「不安だ」「きっと無理だな」「めんどくさい」と考えるのか
社員旅行が雨の時
「雨でもみんなで遊べば楽しい!」「雨でも楽しめる事をさがそう!」と考えるか
「雨だとテンション下がるな~」「なんで雨なんだよ。。」と考えるか
人生を豊かに楽しくする上でどっちの考え方が良いでしょう?
人生楽ありゃ苦もあるさ~♪
晴れの日も楽しい、雨の日も楽しい
明日18日から20日までJoy+s Groupは社員旅行に行ってきます!
目的地は沖縄
天気予報は連日 曇り/雨(ノ゚ο゚)ノ
天気は関係ないね!
仲間とワイワイ楽しんで行ってきます!
今日も最高の一日です
Walk on!!
千葉ニュータウンの理容室
印西市高花1441-2 高花ショッピングセンター
0476-46-3988