昨日は朝から日暮里で新しいパーマ剤と技術のデモストでした。

その前の日の深夜2時まで友人R介と飲み、語らいをしていたので

猛烈な眠さの中のデモストでした

さて今回のパーマ技術は使うツールは進化して違うけど

昔で言う「アイロンパーマ」今で言う「コテパーマ」

従来のパンチパーマとは違い、

今風の立ち上がりや、大きいカール、質感を得られるパーマなんです。

このコテパーマ自体は数年前よりうちではやっていたので

技術面ではおさらいって感じでした。。

で、興味があったのはパーマ剤

詳しく説明すると細かく、長くなってしまうので

メチャメチャ割愛させていただきます。。

つまりは、

「今使っている物より操作性が良く、ダメージも少ない、質感が柔らかい」

って事!!

本当か??見るよりやってみよう!!って事で

今日の練習会は「新しいパーマ剤 コテパーマ編」でつ。。

モデルはスタッフ片岡。。今日以降の片岡のヘアスタイルに注目です
で、昨日の帰り道、地元のスタバに寄って衝撃の一目惚れ

b







Ibaraki バージョンのタンブラー

梅の花や葵の御門のイラストがシブイ!

早速今朝はこのタンブラーで出勤

Chiba バージョンはあるのかな??