先日の月曜日、僕の母校「東京理容専修学校」の文化祭で
在校生とのパネルディスカッションの企画がありまして
そのゲストパネラーとしてお招きに預かりました
在校生およそ70名、先生方20名程の前でお話させて頂きました
いや~メッチャ緊張した~~
向かって左隅が僕です!

生徒からは
@理容の良さはなんですか?
@挫けそうになった事はある?またどうやって立ち直った?
@スタッフとの関係で大変な事は?
@ズバリ!年収は?
@経営理念は?
などなど結構突っ込んだ内容の質問
事前までは面白おかしく話せたらなぁ。。
生徒の情熱スイッチを入れられるかなぁ?
なんて意気込んでいたのですが
いざ始まってみると・・・
もう表情もコメントもカッチカチww
普段の面白さの1/100も出せませんでした
でも、自分なりに
「何の為に仕事をするのか?」
「理念の共有と夢の大切さ」
「チームワーク、仲間の大切さ」
「諦めない心」
を伝えられたかな?なんて思います

人前で話すのって難しいなぁ
でもまた一つ成長できたかな
今回呼んで頂いた諸先生方、同窓会役員の方
そして色々な気づきと成長を与えてくれた生徒の皆様
ありがとうございます
また懲りずに呼んでください m(_ _)m
在校生とのパネルディスカッションの企画がありまして
そのゲストパネラーとしてお招きに預かりました

在校生およそ70名、先生方20名程の前でお話させて頂きました

いや~メッチャ緊張した~~

向かって左隅が僕です!

生徒からは
@理容の良さはなんですか?
@挫けそうになった事はある?またどうやって立ち直った?
@スタッフとの関係で大変な事は?
@ズバリ!年収は?
@経営理念は?
などなど結構突っ込んだ内容の質問

事前までは面白おかしく話せたらなぁ。。
生徒の情熱スイッチを入れられるかなぁ?
なんて意気込んでいたのですが
いざ始まってみると・・・
もう表情もコメントもカッチカチww
普段の面白さの1/100も出せませんでした

でも、自分なりに
「何の為に仕事をするのか?」
「理念の共有と夢の大切さ」
「チームワーク、仲間の大切さ」
「諦めない心」
を伝えられたかな?なんて思います


人前で話すのって難しいなぁ

でもまた一つ成長できたかな

今回呼んで頂いた諸先生方、同窓会役員の方
そして色々な気づきと成長を与えてくれた生徒の皆様
ありがとうございます

また懲りずに呼んでください m(_ _)m