今日は三大流星群の一つ「ふたご座流星群」がピークを迎えます。
三大流星群のことが気になって調べてみたら、
三大流星群は毎年ほぼ安定して多くの流星が出現する3つの流星群で、「しぶんぎ座流星群」「ペルセウス座流星群」「ふたご座流星群」の事を三大流星群と呼ぶそうです。
「ペルセウス座流星群」は聞いたことがありましたが、「しぶんぎ座流星群」は初めて聞きました。
調べたら観察のポイントがありました。

いつも見れないなとは思っていましたが、
目が慣れるまで最低15分は観察というのは知らなかったです。
この寒さの中外で寝転びながら15分以上は風邪をひきそうなので家を真っ暗にして室内から空を見ようと思った徳永でした。