ヘナ 通信 Vor2 | ヘアーサロンリューズ

ヘアーサロンリューズ

東京の葛飾区 立石にあるちょっと上品な美容室のブログです

おはようございます。めっきり寒くなり一気にコートを着る季節になりましたね。
風邪だけではなくインフルエンザも流行っているので気を付けてください。

そして第二回目はヘナのブラウン染めについて話しますね。
天然のヘナだけはオレンジ、もしくは少し赤みのがかったオレンジにしか染めることはできません。

できるだけ自然な感じで染めたい、白髪を隠したい、ぼかしたい場合にはヘナブラウンを使用します。
といっても先ほど書いたようにヘナだけではオレンジにしかなりません。
そこでヘナにインディゴを混ぜていきます。
インディゴ とはなんとなく聞きなれているけど何かな??と思います。
一番身近で使われているのはジーパンなど青くする際に使用したり、ほぼ同成分の藍は藍染として多くに使用されています。 
この2つを混ぜ合わせることによりブラウンやライトブラウンの色が出せるようになりました。
もちろん過酸化水素の代わりにお湯を使うので通常のヘアカラーに比べ安全なのですが、今の時代はアレルギーのある方が多いので化粧品登録なのですがパッチテストをしてくださいね。 

アレルギー反応が出なければ肌そして髪に安心して染めることができます。
欠点はというとヘナと一緒で地毛以上に明るくできない、それとそめて2,3日間は少し緑色に発色することですね。
あと染まりずらい毛質の方もいますのでその場合は2度染めを行っていきます。
かなりの数のお客様を施術させていただいたのですが、長く続けたお客様は髪質だけでなく頭皮も健やかな状態になっていると思います。
 
ヘナに興味がありまだわからないことなどございましたら、ぜひご相談ください。

ネット予約はこちらをクリック


田山 雅哉 

次は二回染めについてもしくはヘナとの相性も良い当店のシャンプーについて書いていきますね

リューズでは美容が好きな方、人のために動くのが好きな方、やりがいをもとめている方
人に喜ばれるのが好きな方大歓迎です!


また、練習会なども頻繁に開催しておりますので興味のある方は見学なども随時受け付けておりますので
ご興味のある方はどしどしお問い合わせお待ちしております。

03-3692-9434まで

Ryu’s ホームページからは こちら http://www.rio-hair-make.com/ryus/

Rioグループ ホームページは こちら http://rio.tokyo/

Ryu’s Twitter  https://twitter.com/Ryus_HairLounge

ホットペッパーからのご予約 http://beauty.hotpepper.jp/slnH000181658/

お電話からのご予約 03-3692-9435