基本メニューの「ラーメン」に味玉プラスを注文。食券を渡す時にニンニクの有無を確認されニンニク有でお願いしました。「ラーメン」(¥650)+味玉(¥100)+ニンニク

見た目は確かに二郎インスパイア系ですが、二郎系にしては大人しい印象です。野菜はモヤシ8:キャベツ2くらいの割合ですね。スープは軽く乳化していて野菜の甘さなのか?甘味を強く感じるタイプ。鶏ダシを加えたスープを入れて甘みを強調してるようです。

麺は断面の丸い中太の自家製縮れ麺。二郎系のゴワゴワ感とは対照的に、モチっとしていて麺肌も滑らかで口当たりがソフト。確かに全体的な印象は二郎インスパイア系なんですが、インパクト・スープ・麺・豚・など、二郎系と比較するとかなり穏やか。ジロリアンにとっては、かなり物足りないでしょうね・・・・・事実、自称ジロリアンではない自分も卓上の醤油タレを多めに入れちゃいました(^^;二郎系の特徴である醤油味を控えて、「女性客も食べやすく」とのコンセプトがあるようなので、初めから『二郎』を意識しないで食べた方が美味しく頂けると思います。家からも遠くないし「塩ラーメン」も試してみたいですね。ごちそうさまでした!ささじま* Ryu's HP はこちらから *
http://www.rio-hair-make.com/ryus/*Ryu'sでは、スタッフを募集しています! 興味のある方は是非、ご連絡をお待ちしております!(^^)!* 03ー3692-9434