1月22日に手首の人工関節手術を予定の私ですが、この度・・・・・・

最近は墨田体育館にて週二回、2時間ほどのトレーニングをしているのですが、その結果
かなり手首の状態が改善されました。
一時期は寝ている時も痛く、美容を引退しなきゃと思っていたこともありましたが、
運動の甲斐あってか改善してきました。

ふと、お客様が鍼灸師さんに話を聞いてくれた時のことを思いましました。
「根本の(骨)を治すことはできないけど、針を打つことで筋肉の緊張をとり痛みを和らげることは可能です。」

運動するとき最大可動域を意識しているのですが、そのおかげかストレッチが効いてきて、体がほぐれてきました。そのおかげで手首までの緊張がなくなったのではないかと思っています。
だからか、ここ最近無いくらい手首が絶好調なんです。

握力も左が8KGから40KGまで戻ってきてるので良い感じです。

そして今問題なのは、「手術をするべきかそれともしばらく様子を見るべきか?」毎日悩んでます。

この調子で運動を続けて改善されていくようだったら、手術はないかな〜。

まあクリスマスの奇跡を信じよう。みなさんの意見も聞かせてください。


リューズでは一緒に働くスタッフを募集しいています。
クリスマス奇跡の出会いがあると信じたいです

年内はほぼ予約が取れない状態なのですが、キャンセルもあるので、ぜひ電話で確認してください。


田山