

ということで調べてみたところ葛飾区出身だったのですね。
ご当地ネタで記憶あるのは昔やっていたウゴウゴルーガでウゴウゴ(男の子が)「古今東西 駅の名前!」というお題に一番始めに「馬喰町」というマニアックな駅を出した事が思い出されます。
という事で武井壮さんのブログ(目指せ百獣の王)を読んでみたらでるはでるは葛飾ネタ!
でも良く読んでいると葛飾ネタというよりも立石の話題が中心のようです。もしかしたら立石にすんでるんですかね?
東京都は思えない物価の安さ、人やお店の親切さをおもしろおかしく書いてあるある日のブログ
http://ameblo.jp/zenkaiman/entry-11131480707.html のおちの部分は
うん、いるんだよ。。葛飾区だからいんの。。。
人情あんだから正義もあんの。。。そーゆーとこなの。。
数分歩いたらこのレベルの人普通にいっから。。。
もうオレはビビんねえよ。。
うん。。
そう。。。
それが。。。
葛飾区。。
というコメントとともにこのような写真が

このような服を着て立石をあるいた人あまりないと思うのでもしかしたら当店のおりちゃんかな?
だとしたら百獣の王を目指す男に認められたという事になりますね。
お笑いはもちろんですが陸上競技を極めた武井さんから運動系の話が聞きたい田山でした。
武井壮さんもしこちらのブログを読んでいた是非おいで下さいませ〜〜〜
田山

ブログによると先日は鷲を通じてパンク町田さんともなかよくなったとか。
なんか妙に近づいた気がします。なぜってそれはお店でお確かめください。

http://www.rio-hair-make.com/ryus/
そのリューズでは一緒に働くスタッフを募集しています。
技術習得に力を入れたい人には、外部講習を行う講師陣がしっかりサポート将来独立に向かって経営のノウハウを学びたい方にはコンサルティング部門が
そして出店にあたり店舗の設営なども気軽に相談でき、よそとは違ったサロン作りを提案してくれる建築部門もありありとあらゆる美容師のニーズに答えてくれる環境です。
目標を見つけた是非相談して下さい。そして夢への設計図を描いていきましょう。
http://www.rio-hair-make.com/recruiting/index.html