ちょっっと記録しておこうと思う
主題は明石市の土産+疲労回復
ウチで明石の土産と言うと「くるみやのフロリダ」と
決まっている冷やして良し常温で食べても良しと
どう食べても美味いので大切な人の所には必ず
持っていく
バタークリームの昔懐かしい感じのするケーキ
外側のクリームがやや塩気の強く甘さ控えめで
食べやすいです。
他にロールケーキ持ってきてた人いたのかしらね
ロールケーキって言ってたけど
汗かいた分塩分補給出来るほどでは無いわなw
次は自衛隊とかロードやってる人が栄養補給
に一口羊羹を使っていると聞いてたので
藤江屋分大の一口羊羹を、本当は普通の大きさ
の羊羹を考えてたんだけど切り分ける手間とかを
考え個包装の一口羊羹に、四種のを2個ずつ頼み
ました。
移動時や楽屋で簡単に食べられるし手を汚す事も
無いのでいいだろうと
そして明石といえば「たこせん」らしいのでたこせんを
たこせんの横に鯛の姿を焼き印した瓦せんべいぽい
のをCDデビューが目出鯛と言う事で選びました
最後に明石人丸で紫陽花をイメージした金平糖と
半生餅っぽい紫陽花、金平糖はこれも疲労回復に
役立つんじゃね?と思ったのと女性受けしそうな
デザインと色合いを選びました
くるみやで梱包してもらうのを待ってる間に他の
お客さんがフォークとか忘れてきたってのを聞いて
姫路で急遽100均で紙皿・フォーク・ウェットティッシュ
を調達、タワレコにも有る気がしたけど一応
なんか役に立たなかったみたいだけどw
死ぬまでに一回ぐらいファンレターっぽい物を
書いてみたかったので思い切って書いてみましたw
夜中に書いたので妙な感じになってそうですw
下書きと書きつつ直したりしてたので三枚ぐらい
家に残ってるんですが怖くて読み返せませんw
手紙って今まで入社時のお礼状以外書いてない
ので人生二回目の手紙だったので書き出しから
各内容まで何も手がかりがなく困りましたがまた
書いてみたくもあります。
雑記
姫路での特典ムービー取る際に
れんれんから「見覚え有る」初見なんですがw
白幡さんから「本物に会えた」「写真うまい人だよね」
写真は誰かの勘違いな気もするけど嬉しいです
もうこれだけで推しが先生→白幡に変わりそうです
先生にはなにか言われた気がするのですが完全に
抜け落ちてしまって覚えてないのが辛いw