どうもまだ生きている模様
ミニアートのグラディエーターが香港で出たので
早速頼んでみたがこの店郵便料金が安いのか
ドイツの郵便局に頼むようになって届くまで二週間
ぐらい掛かるようになりましたw
香港にドイツ郵便局があるのも不思議ですが日本
香港間の郵便物がいちいちドイツまで行くのも不思
議ですw


これミニアートのサイトに出てた時から欲しかった
んですよね。ちょっとでも早くほしかったので頼ん
だのに国内販売とほぼ同時に手元に来ました


早速仮組みしてみましたが、以前買ったギリシャ歩兵
と比べると随分合わせが良くなって大きな隙間は無く
なりました。


何気に良い感じのフェイスガード
全体的にかなり組みやすくなってますが
ちょこちょこ干渉するので部品を削ってます

箱横のラインナップにクロスボウの射手なんかが
予告されてて楽しみです。


ボイジャーのタイガー用エッチングはズベズタの
タイガー用に調達してみましたがどれぐらい使うかw
パンツァーアートのセモベンテ用土嚢も買ってみた


可動キャタにアップデートされたSU-76
作りっこ用かな
金属砲身も頼んだんですが注文ミスで1/72用の
SU-76砲身が届きました、前回のキングタイガーと
全く同じミスをしていますw
使い道がないので欲しい人がいたらあげますww

そして今回の目玉
ブロンコのローカストです

ヒャッハーと蓋を開けてみるとなにか物足らない・・・

なんか足りないよなぁと説明書と突き合わせると
シャーシが無い、車体全部入ってませんよwww
もしかして落とした?と思っても落とせしてる訳
無いのです。
ショップが破損防止の為にスペースが空いてる
キットだとその中に入れるんですが、その時に
出して入れ忘れたか、メーカーで入れ忘れてるかの
どちらかなので先ずはショップにググる先生に訳
してもらった欠品連絡をして部品が送られて来る
のを待つしかありません( ´Д`)=3。
よくみると説明書とパーツのナンバー振りがどうも
怪しいので説明書のパーツリストの画像に欠品分
に赤丸を入れた画像を追加でショップに送っておい
たので多分大丈夫だろうと思いますw

海外ショップに頼むとたまーにトラブルがありますが
ググる先生の翻訳でどうにかなりますw