ようやっと組立てが済んで塗装に入るがクレオスの304番が無かった

ので買いに出た。

ついでにドラの6513のPanzer-Ridersを買う、6514の降下兵モンテカ

ッシノは保留、タミヤの37ミリ対空砲も保留

店にあった304が全部干からびかけてたのに吹いた、結構な老舗なの

で仕方無いとは言え吹いた、その場でシンナーを足してくれたので特に

問題も無しとする。


家に帰ってきてから再度濃度チェックするとやたら濃かったので再度

シンナーを投入して適性濃度にする。

後は吹いて終わり

ついでに塗料の瓶の蓋にも吹いておくと色見本になるので便利

乾いたら番号だけ記入しておくといい
鳥海1942