【アベノマスク】製造元の残り一社はどこ?

公表できない理由は麻生太郎?

Twitter憶測まとめ

アベノマスク麻生太郎

 

カビ付着で世間を騒がせ、『カビノマスク』と揶揄され始めた政府配布の

布マスク(通称:アベノマスク)の製造元4社のうち3社が4月22日に

明らかになりました。

 

製造会社は4社あるとされているのに、3社しか公表されませんでした。

 

 

3社との契約金は合計90.9億円

 

  • 興和 54.8億円
  • 伊藤忠商事 28.5億円
  • マツオカコーポレーション 7.6億円

アベノマスクの予算は466億円もの予算が組まれたのに、

3社との契約金の合計は90.9億円。

 

詳しい内訳も公表されませんでした。

350億円以上のカネの行方がわからないという事態になっています。

  • 発送業者
  • 梱包商材代
  • 郵送代
  • 残りの一社

などを野党もジャーナリストも今必至で調査・取材していることと思います。

 

カビノマスク

 

【アベノマスク】

製造3社は興和・伊藤忠・マツオカコーポレーション!

不良品《カビ・髪の毛・虫》で配布停止!

各世帯に配布が始まったアベノマスク。

466億円もの予算が組まれてた布マスクですが、

あまりに質が悪く不評。

 

ちなみに

【興和株式会社】って

ミャンマーでガーゼマスクを生産。

日本ミャンマー協会の最高顧問は、麻生太郎だってよ!