ゴルフのハンディキャップ | Choihookの海外駐在ブログ(マレーシア編)

Choihookの海外駐在ブログ(マレーシア編)

シンガポールからクアラルンプールに移って丸8年。 ゴルフ、サッカー、音楽、水曜どうでしょうをこよなく愛するオヤジのブログ。

私は毎回メンバーコースを回るたびにスコアを提出していて、毎月その上下動に一喜一憂している。

もちろん、少しでもハンディを少なくすることが目標だ。 できればシングルハンディだって目指したい。

でも、メンバーの中には悪いスコアの時だけ提出して、できるだけハンディを少なくしないようにしている方々もいるようだ。

月例会や公式競技で上位に入るためにそうしているらしい。 確かに過去にローカルの方の優勝スコアがネット10アンダーということもあった。 すごいスコアだ。

まあ、ゴルフの楽しみ方はそれぞれだけど、優勝してももらえる賞金なんてしれていると思うんだけどな。

とは言え、人の子だからコンペに出るからには優勝したい。

ちょっと誘惑に負けそうになることもあるが、やっぱり自分の実力をきっちり認識できるのはハンディキャップだと思うから、これからも良い時も悪い時も出し続けたいと思う。

来月はちょっと良くなるかな。