選択理論的人材教育を考える | 選択理論マニアのためのトリセツ

選択理論マニアのためのトリセツ

心理カウンセラー渡辺奈都子が選択理論に関するマニアックな気付きを書いているブログです。

こんにちは。
選択理論マニアの会 代表のnatsukoです。


選択理論の適用範囲はとても広く

車選択理論の軸であるセルフコントロールはもちろん、
薬グラッサー博士がリアリティセラピーを適用された精神科医療
学校グラッサークオリティスクールと呼ばれる学校まで誕生している学校教育
上司組織の欲求充足を考えるリードマネジメントを用いた組織改革
人地域全体でメンタルヘルスに取り組む選択理論を用いたチョイスコミュニティ

などなど・・・

例外を作らないことが、選択理論の強みかもしれません顔


と、前置きはここまで。


この度、

人(オレンジ)学校教育という側面から子どもたちの成長を支援している学校長と
人(ブルー)大手企業で若者たちの育成に取り組まれている人事関係者と
人(パープル)組織における人材育成を専門にしている研修担当者が

選択理論を土台に、これからの人材教育を考える

という場が持たれることになりました。


クオリティスクールに学ぶこれからの人材教育フォーラム
~日本初、公立高校が挑戦する選択理論を用いた人材教育~

星2011年3月17日(木) 19:00~ 於:港区 田町


今回の講演者&パネラーは、
みなさん選択理論心理学を学ばれて、それぞれの現場で
適用されていらっしゃる方々です。


学校という教育現場と
企業という人材育成の場は
本当は繋がっていることが望ましいのだけれど
両者が膝を交えて、こうして同じ場所を共有することは
なかなか実現されにくいというのが現実・・・


だからこそ、今回はとても貴重な機会であると思うのです。


詳細はこちらをご覧になってくださいねスマイル
クリック「クオリティスクールに学ぶこれからの人材育成フォーラム」



学校であれ、企業であれ、もちろん家庭であれ・・・

人を育てるということにご興味・ご関心のある方
ぜひぜひご参加くださいこちら


当日は私も会場におります。
多くの方がご参加いただけることを願っていますバイバイ


ペタしてね