5)欲求のプロフィール(生存) | 選択理論マニアのためのトリセツ

選択理論マニアのためのトリセツ

心理カウンセラー渡辺奈都子が選択理論に関するマニアックな気付きを書いているブログです。

こんにちは。
選択理論マニアの会 代表のnatsukoです。


とうとう5つめにたどり着きました…(笑)

明後日から学会主催のクオリティサマースクールが始まるので
その前に、完結しておきたいビックリマーク


・・・ってことで、

【欲求のプロフィール】の第五弾!

生存の欲求の強い人の走り方(行動)について。


これまでの欲求についてはこちら↓
♡「愛・所属の欲求」
終了ほし「力・価値の欲求」
ちょう「自由の欲求」
おんぷ。「楽しみの欲求」





生存の欲求に関するキーワードは

クローバー安心
クローバー安全
クローバー安定
・・・って、何かの標語みたい?ぷぷ


本来、生存の欲求は
身体的欲求として身体の働きを司るものです。

ですから、飲食や睡眠や生殖活動に関係しています。

といっても、「命を永らえること」が大事なわけで、
けっして、暴飲暴食&惰眠は含まれませんのでご注意を★




グラッサー博士によれば、
スペイン語のganasという言葉が
この生存の欲求をとてもよく表しているとか・・・

このガナスには、

生存するための継続的な一生懸命な取り組み、
どんな犠牲でも払っても安全を確保すること

などの意味が込められていると言います。


ですから、生存の欲求の高い人は

よく働きます!・・・ 安心のためね警備員さん徐行
家庭を守ります!・・・ 安定のためねhouse
無茶なことしません!・・・ 安全のためね×ムリ×

ということになります。
ま、悪くないよね…ニヤ



安全を確保することはとても重要なことだけれど、
やはり、こういう要素も
度を超えれば、周囲との不協和音が…はっ!


たとえば・・・・

先の先ーーーまで考えて行動しようとするので
余分な不安や恐れを生み出しがちハラハラ
やじるしで、あんまりアクセル踏まないし、
 踏まなきゃならないときは、目をつぶっちゃう…みたいな?
(そんな極端な…アブナイ…)


綿密に計画を立てすぎるので

突発的な状況の変化に戸惑いがちあわわ
やじるしで、フリーズしちゃって
 「もうおしまいだー」と落ち込んだり
(おしまいじゃないのにね…)


財布の紐も、靴の紐も、固く結ぶので
なんだかつまらない人だと思われがちズーン
やじるしで、エコとか節約だとか思っていることを
 人から「ケチ」だと言われてしまったり…



生存の欲求に関しては、
他の欲求との兼ね合いが大きいんですけどね…。




ま、誰かと一緒に暮らすことを考えると、
一番問題になるのは、

お金の使い方や計画性
でしょうか苦笑



私個人としては、
夫婦のお財布が別々なことについては
ゼッタイだめだとは思わなけれど、

どうして財布を一つにできないのか?

という点を考えることが重要なのではないかと思います。

当然、欲求のプロフィールも絡んでいるでしょうしねえへ・・・



ポイントポイントポイント


さて、5つの基本的欲求の高い人が
どんな走り方をするのかを
かなりアバンギャルドに綴って来ましたが(笑)

欲求のプロフィール(高低)を五段階で査定したとき、
自分と相手の数値に、二つ以上の違いがあると

その要素に対しては、より手間と知恵を使った
調整のためのお互いの努力が必要だカップル

ということをグラッサー先生は指摘しています。


というわけで、欲求のプロフィールのまとめに入ります。

《完結編》 につづきます…




↓*関連記事↓*
星基本的欲求って何ですか?