ツイッターを始めて一週間…(その2) | 選択理論マニアのためのトリセツ

選択理論マニアのためのトリセツ

心理カウンセラー渡辺奈都子が選択理論に関するマニアックな気付きを書いているブログです。

こんばんは、選択理論マニアの会 代表のnatsukoです。

この一週間で、私がツイッターでどんなセッティングにトライしたかはこちらの記事に☆

私がツイッターを始めたのが、一週間前。
その数日後に、ちょうど週刊ダイアモンドでツイッター特集が出たこともあって
週刊 ダイヤモンド 2010年 1/23号 [雑誌]
¥690
Amazon.co.jp
「今日から始めました~」という方々とすれ違うことが多し。
(私は読んでないんですけど…)

そしてその中に紹介されていた(と聞いている)【つながる力倶楽部】

※広瀬香美さん( @kohmi )がツイッター初心者でも、お互いに教えあったり、楽しく会話&交流できる場として開始。
 勝間和代さん( @kazuyo_k )が「つながる力倶楽部」と命名。


これに入部するには、#kohmitweet というハッシュタグ(というらしい…)
をお尻につけてつぶやけばいいのだとか・・・
(このタグで、コミュニティみたいなことが出来ちゃうんですね)

それで、一昨日の月曜日。
ちょうど、勝間さんの「今日の九時から、つながる力倶楽部の活動開始」みたいな
つぶやきをキャッチしたので、よくわからなかったけど、入室(笑)してみました。


あれよあれよという間に人が集まって来て、
#kohmitweet という検索結果がどんどんアップされて、
あっという間に数十件のツイートがじゃかじゃかと流れて行く・・・みたいなビックリ


流れる速度が速すぎて、動体視力を養わないと・・・
と思っていると、同じようなことをつぶやく人がいる。

そして「全部を読もうとしないことですよ」とか
「ゆるくつながるのがツイッターのいいところ」とか
「目に入ったものだけ捉えていれば、大丈夫です」とか・・・。

さすがに親切な先輩方がたくさんいらして、
何か質問するとあっという間に答えてくれる。

そんなやりとりを追って行くと、なんとなく、分かってくるものだわ♪

初めてピグをやったときと同じような感覚に似ていました。
(でもつながり方としては、言いっぱなし&聞きっぱなしという、とてもゆるい感じ…)



とりあえず、いろいろとつぶやいていると、
フォローしてくれる人が増えてくるみたいです。

ダウンその辺はさすがです♪勝間さんが順を追って説明してくれています。

勝間和代のTwitter初心者のための使いこなしの10ステップ



実際皆さんのつぶやきを見ていると、その使い方は人それぞれ。

ちゃんと、自身のブランディングを考えて使っている人も入れば、
ほんとに日常的なつぶやきのみで、関わりを持とうとしている人もいます。
(それはmixiでも、ブログでも一緒ですね)


私がフォローした中で、一番の発見と言えば、
ソフトバンクの孫正義社長が無類の龍馬好きで、
ソフトバンクのロゴにある二十線は、龍馬の海援隊からきているということかしら…ena


選択理論を広めるために、どんな使い方ができるのか・・・?
これからちゃんと考えましょ☆


ペタしてね