・選択理論のなかでもっとも大事にしているのは、3つにしぼると、一番は、セルフコントロール。次に「欲求充足」。最後は、見方を変える事です。

 

・頭では理解したものの、長年の外的コントロールを手放すのは本当に大変でした。

 

・質問に答えながら、改めて「あ~私は本当に選択理論に助けられたんだな~」と。

 

 

1)
・杏橋:
北原豊子さん、いきなりのインタビューのお願いに快くお受けいただきありがとうございます。そして、いつもありがとうございます。
いろいろな勉強会他でお会いしたり、北原さんのFBを拝見したり、今夏の「日本選択理論心理学会の年次大会」での司会などで、「わー、すごく暖かでふーっと何でもご相談できるお方だーって思っていたんですよ」。

 

・北原:
まぁ~嬉しい、杏さん、有難うございます。
選択理論を学ぶ前の私はガミガミ母ちゃんだったので、子供たちが聞いたらビックリすると思います。そんな風に見えたという事は、私も少しは成長しているのかな?(笑)
今年の年次大会では、杏さんにも大変お世話になりました。
素敵なロゴマーク…杏さんの才能に惚れました(*^^*)


・杏橋:
えっ! ガミガミ母ちゃんだったんですか。信じられない。


2)
・杏橋:
実は、まず、お知らせといいますか、お伺いしたいことがございまして。
以下は、仮の話なんですが、
ご存知の『リアリティ・セラピーの理論と実践』の著者であられるロバート・ウォボルディング博士から先日メールがきましてね、
日本選択理論心理学会の東京八王子支部長の北原豊子さんにぜひお会いしたいという内容なんです」。

 

・北原:
えーっ、ボブが私に? 信じられない、、、。
ボブとは2年前の年次大会でお会いしたきり…わぁ~とても懐かしいです。

 

・杏橋:
えっ! 2年前に。こりゃー、何かあるな。ある、ある。
内容は、2点ありまして、
ひとつは、長年継続して市川将基PSとご一緒に開催されておられる「選択理論八王子支部研究会」にぜひオブザーバーとして参加したい。
もう一点は、約2時間くらいでいいので、八王子で私の講演会をやれる可能性があるかどうか。以上なんです。博士としては、これらのお礼は、八王子でおいしいお寿司をご馳走していただくだけで十分だとのことです。いかが返事しましょう。

 

・北原:
ボブが選択理論八王子支部研究会に参加してくださるなんて、夢のようです~
しかも八王子で講演会も可能だなんて、こんな嬉しいことはありません。
実現したら素敵ですね(*^^*)

 

 

・杏橋:
いやー、仮の話にしても、2年前の年次大会でお会いしたことを、彼は強烈に覚えていらっしゃったんですね。すごいなー。

 

・杏橋:
ボブ博士のたっての希望としては、ロールプレイの実演を講演会でやるとき、アメリカと日本での事例が違うので、今、一番やってほしい事例を2点くらい教えてほしいということなんです。よろしく。なお、私も、ご縁なので、開催のPRや例えばロゴマーク他なんでもお手伝いさせていただきますよ。


・北原:
ほっほ~、ボブのロールプレイも見られるなんて最高ですね!
事例は、シンプルに親子のケースとリードマネジメントはいかがでしょうか。
杏さん自作のロゴマーク入り開催チラシ!?
何だかワクワクしてきますね~

 

・杏橋:
「親子のケースとリードマネジメント」ですね。よし、早速メールしておきますね。思いは実現する!!!


3)
・杏橋:
そもそも、選択理論を勉強されたのはどんなきっかけからでしたか。

 

・北原:
私は、私の思い通りに行動しない夫や子供たちに対して、いつもイライラしていました。本当は優しいお母さんでいたいのに、怒ってばかりいる自分も嫌でした。そんな私に友人が教えてくれたのが、柿谷寿美江先生の「幸せを育む素敵な人間案系」
本を読んで、私がうまくいかない理由が分かりました。
頭では理解したものの、長年の外的コントロールを手放すのは本当に大変でした
それでも選択理論を学ぼうと思ったのは、何かそこに答えがあるような気がしていたんだと思います。

 

・杏橋:
「頭では理解したものの、長年の外的コントロールを手放すのは本当に大変でした」。わー、私はね「外的君」とは長年の親友でしてね、すぐ縁を切るのもなにやら薄情のような気持ちで大事にしてるんですよ(笑)

北原さんにとって、選択理論のなかでもっとも大事にしておられるキーワードを、3点程度教えていただけますか。


・北原:
一番は、セルフコントロールですかね。
コントロール出来ないことで、悩みを抱える事が多かったので…
それと欲求充足。私は力の欲求が強いので、そこを健全に満たし続けることは永遠のテーマだと思っています。最後は、見方を変える事ですかね。
夫や子供たちに対する見方が変わった事で、私自身の気持ちが楽に、そして穏やかになったと思います。

 

・杏橋:
「一番は、セルフコントロール」。全て、ここから「欲求充足」「見方を変えること」に連動してくるんですね。


4)
・杏橋:
長時間にわたってありがとうございます。最後に、これからの抱負やいきなりのインタビューのご感想あれば、、、。


・北原:
杏さんのインタビュー、いつか私にもくるかな?と密かにドキドキしていました(*^^*)
こんなにも早くきてビックリ!!(笑)
質問に答えながら、改めて「あ~私は本当に選択理論に助けられたんだな~」と実感しました。微力な私ですが、更に学びを深めて、選択理論を必要としている方々のお役に立ちたいと思います。