サッカーとスイミングを習ってる長男君。


パパがある日
『ママは剣道してたよ爆笑しかも強かったビックリマーク
発言をした時から剣道やりたいと言い始めた滝汗


一体、何年前…いや、何十年前の事だと思ってんだよあせる子供に言わずにいようと思ったのに。。。






まぁ、声出せるし全身運動だからストレス発散には良いかなー
礼儀や我慢も身につく?かなぁ?




って事で二ヶ所へ体験に行ってきた笑(↓2日目)

1日目はスポーツ少年団
体育館でやってる剣道!とにかく子供が周りで走っても叱られない!先生達が大らかで優しい!稽古も今の子供達にあった効率よく、飽きない工夫がされてる照れ
優しい中に厳しさ

楽しかったゲラゲラまた行きたい!すぐ行きたいおーっ!





2日目は連盟加入の道場!
昔ながらの強くなりたい子供たちが行く場所ニヤリ初心者も沢山いて、月謝もどこよりも安く(親の懐に優しい❤︎)ママ的にはこっちが好きなんだが、、、
厳しい中に優しさ


先生が声が大きくて怒ってるみたいで怖かったから行きたくないしょんぼり昨日のトコがいいえー?









うーむ。
やるのは息子だからやるとしたら少年団かニヤリ

だとしたら、今してる習い事の整理と弟達の生活リズムを考えなければ💦
剣道は夜なんだよね〜笑い泣き終わるのが20時半‼️
ずっと長男に付き合って見てたら弟達の生活リズムが崩れちゃうからなぁあせる



長男くんにも宿題のする時間とかリズム作らなきゃいけないし、いつから始めるかも考えなきゃ行けないなぁあせる



なんで、こんなに考える事が増えるんだろうチーン




共働きでほぼワンオペな人達って子供の習い事とか子供の生活リズムってどおしてんのぉゲロー!?
3人ともバラバラだと体が足りない気がするんですけど〜爆弾