アメトピに掲載されてから
このブログを見ていただく方が
ありがたい事に増えたので
改めて自己紹介?
をしようと思います

前職はドラッグストアで
10年ほど働いていました
次長になった事もありましたが
心が疲れてしまい降りました
その後もストレスで
電車で過呼吸になったり
体の不調は感じていました
ですが人に恵まれ
色々な方々に出会い
今でも仲良くしてくださる人が
たくさんいます!

2017年旦那と出会い
2020年結婚しました
一緒に色んな所へ
お出かけしてくれる
優しい旦那さんです
真面目で頑張り屋で
面白い事を言って
私を笑わせてくれる
大切な人に出会う事ができました

2021年3月
妊娠がわかりました
2人でいっぱい、いっぱい
喜びました
なんて幸せなんだろうと
この時は思っていました

2021年5月
産婦人科のエコー検査で
赤ちゃんと別に何か写っていて
病気がわかりました
その前にも腹痛で
別の病院へ行ったら
痔ですと言われたので
信じられませんでした

大腸がんで肝臓にも転移している
ステージ4です
余命は短くて2ヶ月、長くて2年
と言われました
涙が止まらず
頭が真っ白です
すぐに抗がん剤をしなければ
いけなかったので
赤ちゃんは
諦める事になりました
出産の時ずっと泣いていました
隣の部屋では元気な赤ちゃんを
出産しているのに
どうしてと

自覚症状はなく
今思えば血便があった時に
大きな病院に行けばよかったです
でも
赤ちゃんが教えてくれた
そう思います

すぐにFOLFOXRI療法を
する事になりました
ポートも造設しました
その後人工肛門の手術もしました
人工肛門は私にとって
とてもつらく過酷な毎日でした
お腹に袋をつけてなきゃいけない
音、臭いが気になる
潰瘍で皮膚がぐちゃぐちゃ
そこにまた器具を装着するので
もっとぐちゃぐちゃに
先生のカルテ?をちらっと見たら
人工肛門(永久)と書いてあったのを
覚えています

次にFOLFOX+ベバシズマブ療法を
はじめました
顔が赤くなって膿みができて
副作用が皮膚に出ました
効果が薄くなってきたので
2021年11月
FOLFIRI+アービタックスを
はじめました
これも皮膚の副作用が出ました
顔が膿みだらけなので
お出かけする時に
お化粧できないのが
悲しかったです
脱毛もあったので
帽子を被っていました
上の方だけ毛が薄く
なってしまいました

2022年3月
がんパネル検査をしましたが
新しく私に合う抗がん剤は
ありませんでした
なので標準治療になりました
2022年6月
大腸のがんを摘出し
人工肛門を閉じる手術をしました
肝臓の転移したがんは
広がっているので
手術不可でした

2023年5月
ロンサーフ+ベバシズマブ療法を
はじめました
飲み薬と点滴の抗がん剤です
副作用は少なかったのですが
効果があまりみられませんでした
2023年6月
病気がわかってからずっと
実家暮らしでしたが
ようやく旦那と暮らせる
ようになりました
とても嬉しかったです

2023年9月
ウェディングフォトを撮りました
結婚式ができなかったので
せめて写真だけでも
残したかったので
いい思い出になりました
2023年10月
スチバーガという
飲み薬の抗がん剤をはじめました
手足症候群という症状が出て
手と足の皮が剥がれて
車椅子を使うくらい
痛すぎて歩けない日もありました
副作用がひどすぎて
中止になりました

2024年1月
今投与している
サイラムザ+FOLFIRIを
はじめました
最初の頃は少しだけがんが
小さくなったりしましたが
今はどうでしょう
今週の土曜日CTで
わかるんですが
大きくなってそうで
とてもこわいです
使える抗がん剤はわずかです

長くなってしまいましたが
こんな感じです!
病気になるまでは
普通に健康だと思って
幸せに暮らしていたのに
突然崖から落とされたみたいです
ですがたくさんの人に支えられて
頑張る事ができています

まだまだ生きるぞ!
10年、20年先も
楽しく生きよう
頑張れば報われると信じて

絶対大丈夫

お読みいただき
ありがとうございました!