先日、oejbooksのブログさんの記事を読んで

 

「瞑想はあなたが喜びを感じているときにするものだ」

 

という言葉がとても印象に残っていたのです。

 

いつも思うのですが

必要なときに事って起こるなぁ〜って・・・

 

この約2週間、ワクワク・ドキドキしていた私

そうか、テンションMAXのときに

自分を見つめられるかって事ですよね?

 

このMAX状態っていうのが、クセモノなんですよ

すぐに感情に圧倒されてしまいましたぁ しょんぼり

 

そこそこの感情ではなくて

我を忘れるくらいの感情でいっぱいの とき

 

我を忘れるほどの喜びでいっぱいのときって

嬉しい、幸せなんだから

その感情に浸っていたいでしょ

 

そして、その後もつい思い出したり、引きずったり、

さらに妄想したり・・・

 

 

日常で喜びMAXになることって少ないのが現状ですけどぉ〜

 

MAX状態でなくても経験を積み重ねていくと

逆に、小さな喜びをMAXに感じる事ができるように

なるかもしれませんね ニコ

 

Keep doing!

 

沢山あるお気に入り名言の中から、キーワード:音楽で

こちらをご紹介。

「Music is communication to me.

 I say 'listen you people out there, listen to my music,

 let's be one.' 

 Music is a friend to me when I'm lonely, when I'm blue

 You can't define music 'cause music is cosmos

 and it knows no barrier no definition.

 You have to feel music to dig it.」

 音楽は宇宙で障壁や定義もない事を知っているから

 音楽の意味を明確にする事なんてできない。

 

「You can't give up something you really believe in for

 financial reasons.

 If you die bu roadsaide - so be it.

 But at least you know you've tried

 Ten minutes in the music scene was the equal

 of one hundred years outside of it.」

 音楽シーンの10分はそれ以外の100年と同等だ。

 By Robert Plant (Led zeppein)

 *訳は私の理解を書いただけです。

 

こんな事をいえる人がつくる音楽だもの

シビレるでしょー 恋の矢ラブ

 

そして私の魂もふるえるぅドキドキ 音譜 ラブラブ 音譜

 

 

           
Masamiのメニューは ECP  or  TFT をクリック
 

お問合せはこちらから ご予約はこちらからお願いします。