こんにちは爆笑


お陰様で昨日退院して
お家での生活がスタートしましたラブ



もう家の中がカオスガーン



たった5日で、しかもほぼ義実家で
生活してたはずなのに.....




お洋服とか食器とかおもちゃとか(  ・᷄-・᷅ )



入院のあともなんだかんだ
荷物整理大変だから
昨日は片付けして終了滝汗


しかも流石にまだまだ
身体ボロボロで少し動くだけで
へろへろ〜ショボーン


そして、長女の力と重さに対応できないゲッソリ
毎日平然と抱っこしてたはずなのに
重すぎてふらつく笑い泣き


かぁちゃん情けないぐすん







とりあえず次女ちゃんは常に
ドッカトットの中に❤️

ここで寝ると普通に2、3時間ねてくれる♡

病院でこのくらい寝てくれたら
私もっと休めたのに.......


病院じゃ1時間寝れば良い方だった笑い泣き


ドッカトット、
本当に便利で高いだけのことあるウシシ
また詳しくこんど書きますね❤️




今日は初めて長女の保育園から
お電話を頂き、お熱で早退になりましたえーん
私の入院前からすこーし風邪気味だったのが
入院期間中のわるくなったなとは
思ってましたが久しぶりのお熱ゲホゲホ
疲れやストレスもあるのかな?
めちゃくちゃ元気なんですが
8度手前くらいの熱がありますえーん
早くよくなりますように💦






で、本題の出産費用についてデレデレ




長女、次女共に同じ産院で
出産しましたほっこり


病室は1つだけ大部屋で
後は個室が10部屋くらいしかない
クリニック病院


ご飯も豪華目でこんな感じです❤️



あーまた食べたいおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎ




前回は退院日合わせて入院期間8日
+バルーン&陣痛促進剤の点滴

できっと休日手当とか色々ついて

約16万円でしたもやもや


なので今回20万一応用意してたら




お会計なんと







約7万円!!





えーーーーーーーー!!!


今回は本当に自然分娩で
退院日合わせて5日間の入院でした



同じ出産でもこんな違うものかとガーンガーンガーン



無痛分娩だと+10万くらいかかるから
と今回も腹くくって自然分娩で
頑張ったけどこんだけ金額違うと
ニヤつくほど嬉しい❤️



頑張ってよかったえーんハート


きっと病院によって
色々なんでしょうけど
ご参考までにほっこり