こんにちは。

 

 

10年前に加入した10年満期の保険…。

解約しようかどうしようかと一瞬心が揺れましたが、とりあえず去年の健康診断はOKだったから。

と思い、解約しました。

(他にも保険はありますのでね)

プラス14万円になって戻ってきました。

多いか少ないのかようわからんけれどね、10年かけてまとまった資金の運用について勉強する時間があったので。

減らずにちょびっとばっかり増えたのは、とりあえずよかったのだと思います。

 

 

 

この保険は置いておくと将来的に色がついて、死亡時にどかんと受け取れるんですがね。

あと50年は死なない(予定)ので、運用資金にします。

とはいっても、全額全て投資に回すのは…アレですのでね。

 

 

本日、投資口座へ100万円入金。

 

 

 

ワクワクしながらっ目がハート

ここ数ヵ月リストアップしていた銘柄をエクセルで確認。

でも8月に入ってからのほうがいいのかな…とかいろいろ考えてみて。

どーせ、分からないので2銘柄ほど買いました。

 

 

 

そして相も変わらず、タイミングが分かりませんのでね。

楽天VYMを5万円ほど購入。

 

 

あと100万円までは追加投資したいなぁと思っています。

が、暴落に備えてまだ預金口座にプールしときます。

慌てずのんびり、楽しく資産運用しまっすニコニコ

 

 

 

*******

 

 

ある方から、素敵なプレゼントを頂きましてっ目がハート

その金券でおもちゃを買いました。

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

三子と末っ子が遊ぶかな?と思ったのですが、

意外に長子(高2)も楽しんでやってたり。

手先もしっかり使うし、思考しながら積んでいくのはなかなか面白いです。

 

 

↓長子

 

バランス取りながら、板とコーンを積んでいきます。

このコーンがシリコンなので、板の上ですべらないので積みやすいです。

けっこう斜めになっても大丈夫。

プラスティックだとそうはいかないね。

そして意外と崩れる。

子どもたちは、限界ぎりぎり攻めて積んでました。

 

 

 

 

きょうだいで遊ぶなら、このビッグ・キットくらいがちょうど良いかも。