こんにちは。

 

 

わたしの親は60代前半ですが、

お友達の親だと70代の方が多いです。

この親世代だと、女性が大学行くなんてありえない時代だったようで。

田舎あるあるなんかな?わたしの周りでは、中卒の親を持つ方も少なくはありません。

都会からこちらへ越してきた方の話を聞くと… 上の学校へ進学している率も高い気がします。

仕事も田舎だと農家が多かったのはあるでしょうか、農業(漁業)か公務員か、って感じの田舎です。

今でも良い学校は都会に多いですもんね爆笑

 

 

わたしの祖父は両方とも農家ではなくある程度裕福だったようなので、子どもに対して(つまりわたしの親)高校、大学進学という選択もありました。

それを選ぶ選ばないはともかく、ですが。

わたしの祖母は小学校までしか行けない世代(戦前戦後ですから)ですので、無学なことを恥じていました。

祖母は小学校を卒業した後は下の子のお世話→奉公→結婚後は配偶者の家でただ働きの家政婦扱いでした。

学校へ行っていないことは選択肢が狭まるし、仕事もほとんどできない。

 

 

祖母は些細なことでよく褒めてくれた記憶があります。

大学に進んだ時も祖母はすごく喜んで、近所の人に自慢しとった(笑)

そういうことをたびたび聞いていたわけなので、「学ぶことが許されているのに、学ばないなんてもったいない」と勉強しない子に対して感じてしまいます。

 

 

今の時代でも、勉強したいのに働かなきゃいけない、という教育の恵まれていない国だってたくさんあります。

勉強どころじゃない国だってあります。

でも生まれたのは日本、義務教育により学校へ通える、しかも給食つき(有料やけどな)。

 

 

******

 

 

わたし自身は学歴が!!とかはそれほどは思っていませんし、かといって全然学歴を気にしない、というわけではありません。

あんまり気にしたことなかったのですが、「学歴がないと自身で言う人の学歴がある人への変なマウント」だけは大人になってからちょっぴりうっとおしいなーと、思いました。

(これは1人しかいませんし、もう縁を切っています)

なんなん?!って思うかも知れないが、本当に。おもろいマウントの取り方やなーって感心するわ。

 

 

そう考えると、職種にもよるのかも知れないけど、学歴はそこまで気にしなくってもいいのかなー。

わたしの友達Aは高卒なのですが、配偶者の両親(つまり友達の義両親)は二人とも国立大卒。で、些細なことをバカにされるって言っていました。

あと、同じ高卒の友達Bには、学力低い高校卒の嫁のことをバカにしている義両親(高卒)の話も聞いたことがあります。

なんやかや、マウント取りたい人はどこにでもいるのか。

誰かにマウント取られたから、他の人に対してマウント取りたいだけですね。

 

 

幸い、わたしは数回しか経験ないし、マウント取られたらさっと身をひるがえしてその人とは付き合いしないだけなので、全然気にはなりません。

マウント取ってきたらうまくスルーするのが一番。

雄弁は銀、沈黙は金。


 

誰かに自慢するための学歴ではなく、勉強したいこと、やりたいこと、将来のために選ぶのが進路なのであって。

だから、細かいこと気にせずに進路を選んでいってほしいねー。

偏差値は親としては多少気にはなりますが。

大卒!って親のわたしが思うのは、学歴だけではなく。

できるだけ働くまでの時間を先送りにして欲しい…という気持ちもあったりします。

社会に出てしまったら、そのあとから勉強したいと思っても難しいです。

なので学生のうちに1つでも出来ること身につけてほしいのですよね。

 

 

進路を決めるまでに、いーろんなことを親子で話しして、「こういう考え方もあるよ」ってことをたっくさん提案して。

しかもいろんな側面からの考え方で。

その中で、子どもが親の期待に応えようとせずに、自由な進路を歩むことが理想です。

 

 

 

長子が作ったあまりで作成したドーナツ🍩

 

↑チョコかけるとき失敗して(笑)どばあってかかった。