こんにちは。

 

 

末っ子@小2は、

まだまだ自主学習の習慣が身についていません。

 

 

「まだ小2」という考え方もありますが、

自宅学習の習慣がないまま、高学年になって急に勉強できるようになるか?

本人が勉強好き、

目標のために勉強したい、

かなり強い意志がないと難しいです。

 

 

そして自宅学習の習慣がないまま中学生になったら?

テスト勉強をするかというと、まずしません。

 

 

正直、あとから「勉強しなさーい」というのは本当に大変です泣き笑い

将来のため、自分のため、やりたいことのためにって言っても

中学生の心には本当に響きません不安

 

 

 

毎日、10分程度でいいのでね。

「宿題以外の勉強をする必要がある」ということを子ども自身が知ること。

これが身に付くかどうかで、先は大きく違ってくると思います。

ちなみに、時間ではなく量で勉強させるほうが効率いいです。

 

 

最初に今日は何の勉強を何ページするかを決めて、

それが終わったらその時点で自主勉は終わり。

短時間で終わると… もうちょっと勉強させたい!とか思っちゃうけど。

やる気無くす原因になります。

 

 

自主勉強にはネット上にある無料プリントも活用しています。

過去に戻って復習もさせます。

反復は本当に効果高いんよね~。

 

 

ダイソーに売っている100円の教材もすごく良いドキドキ

これが100円なんて思えないクオリティ。

 

 

小学生はガンガン教材に書き込める形式がおすすめです。

あとで売ることとか、下の子に使わせることとかはとりあえず考えない方が良いです。

(下の子の時には教科書が変わっていることもありますし)

 

 

例えば1冊1500円くらいでワーク買ったとして、

それを中古で売ったら利益はせいぜい500円くらいでしょうか。

500円のために書きこまずに他のノートへ回答を書き込んで、勉強効率を落とす意味はないです。

 

 

小学生の自宅学習は、

お金より親が時間をどれだけ費やしたかにかかっているかも。