子どもの進路をどう選ぶか。

 

 

「無理なく」

「頑張れる範囲で」

 

でもいいんだけど…

 

若くて何者にでもなれる年齢のうちに、

「無理なく」「頑張れる範囲で」

なんて、

 

もう人生はんぶん終わった年齢の人が、

将来ある子どもの芽を摘むような表現をしてはいかんと思うのだ。

 

 

 

「手を目いっぱい伸ばしてぎりぎり届く所へ」

向かって欲しい。

 

 

手が足る場所で満足するには、

10代はまだ早すぎるのだよ。

 

 

朝から枡太一アナが、

大学の研究員になられると聞いて、

安定 も大事だけど、

冒険 はもっと必要かもって思った。

(それに理解ある周囲の人間や、

冒険するための軍資金も必要だが)

 

 

私は40代だけど、

40代は、もう何者かであることが多いけれど、

ここからでも 手を伸ばしていけば、

何かに触れることが出来るよね。

 

 

よっし、

40代でもちゃんと上を向いていこう。

(シワが出来ないようにたまに上向くけどね)

 

 

 

寒いので、

カフェインをできるだけ減らす。

どーしてもコーヒー率が高くなるのだよね泣き笑い