こんばんは。



積み立て投資を設定しているため、
普段はほぼ何もしません。

積立以外に、個人事業主としての収入では
個別株も買うことがありますが、
ETFが大半です。

あと、銀行株。
高配当だし、株価が比較的安定してて好き。
優待は簡単に廃止になるけどさ、
配当金は減ったとしてもゼロになることは少ないように感じる。


私の場合のですが。
投資でお金を増やすポイントは、


1.雑誌やブログ情に振り回されない
2.優待銘柄にふらふら寄ってかない
3.タイミング無視するために成り行き買いや積立利用
4.種銭投入と再投資
5.放置して評価額見ない
6.他人の投資ではなく、マイルールを作ってそれに従う

7.投資以外が自分の人生だってことを忘れない


この数字は、
わたしがやってきた順序かも。
まず1,2を止めて、3,4を繰り返す。
気付くと5,6が出来ていて、
その結果が6ですね。


投資でも貯蓄でもですが、
他人の考え方を自分の考え方だと思わない。
他人が成功したやり方が必ずしも自分に当てはまるとは限らない。


私とは反対に、
優待株で運用、短期売買、毎日トレードしてて利益出して人もたくさんいるかと思います。


だからこそのマイルール。
マイルールがあれば怖くない。(多分)


家の中でもマイルールがありますが、
我が家ではこう決まっている、ということをみんなで守ると安心感があり、
あとは細かいことを気にしないようにしてます。





小4三子の冬休みの宿題でした。
なんかいい言葉だねー。