こんにちは、

天気いい日は庭のみかんを収穫してます。
毎日たっぷりビタミンCを摂取しています。

 

IMG_20171130_124952773.jpg

 

自宅学習に迷走中です。

 

自宅学習にこういうのはどうかと。

 

スマイルゼミです。

ジャストシステムの会社が作っているタブレット学習です。

 

 

学研ゼミは月あたりの金額も安くっていいのだけど、問題数が少なくて。

小学生なら1,000円です。

最初はこれにするつもりだったのに…。

子どもは初月無料で11月試してみましたが、

すぐに問題を解き終わっちゃってました。

 

 

 

長子はどんどん勉強をしていきたい。

なのに、私の採点が追いつかないのでもったいない。

次子は油断するとすぐにサボる。

「やってるよ~」って信じてたらサボってる(笑)

来年は三子も小学生で忙しくなりそうなのに、

色々心配。

 

 

このタブレット学習のいい点は、

採点が自動、

字が汚いのも指摘してくれる、

やってるかどうかがちゃんと確認できる。

これにプラス漢字の書き取りをしていけばあとはワークは不要そうです。

 

 

スマイルゼミの月会費はちょっと高いです。

標準コースと、発展コースの2種類、

それに英語コースを付けるかどうかです。

支払いは年払いにするのが一番得です。

そして最初に専用タブレット9,980円が必要です。

 

 

どれくらい月会費が違うのか?

 

1年生

月払い 標準3,600円 発展4,400円
年払い 標準2,980円 発展3,480円

・・・年払いだと月あたり千円くらい違ってきます。

なので迷いなく年払いですね。

 


5年 標準4,600円 発展5,420円
6年 標準5,100円 発展6,400円

学年が上がると会費も上がります。

 

 

5年の今から入会すると年7万円くらいかかります。

3年の次子と合わせると約13万円です。

 

月あたりはワーク5冊分程度の内容が盛り込まれているようです。

発展コースは標準コースよりハイレベルで私立中学向けのよう。

長子は発展コース、次子は標準コースからスタートしてもいいかな。

 


中学校になると9教科が勉強できます。

テスト対策なら標準、受験も考えて塾代わりにするなら特進かな。

 

中1、2 標準5,980円 特進10,800円 英語13,780円
中3 標準6,980円 特進12,800円 英語15,780円

 

 

塾に通うことを思えば安いですが、塾のほうがいい子もいます。

タブレットでも塾でもサボる子はサボる。

紙のワークのほうがいい子もいる。

どういう仕組みがいいのかは、その子次第ですね。。

なので値段だけでは簡単に判断できません。

 

 

だとしても小5の今~中3卒業までで約40万円掛かりますので、

入会は慎重になる必要がありますね。

この額が一括だとなかなか高いハードルですが、年払いならなんとかなりそうですね。

 

 

入会して「合わないな」と思えば、期間は限られていますが解約もできます。

というわけで思い切って申し込むことにしてみました。

 

 

 

 

最近購入しましたラブ

なかなか良いので、他のシリーズも買ってみようかな。

 

 

 

 

 


にほんブログ村