朝からコツコツ…
確定申告の準備中。。
前回は年明けから慌てて経費など整理したため、頭を悩ませていました。
今回はちゃんと経費は経費で記録しながら(1ヶ月ぶんくらいまとめて)
収入も記録していたのでそれ程手間もなさそうです。


一応パソコンでつけてはあるのですが、紙の帳簿にも残しておきます。
 
 

去年は頑張りすぎたためあせるまた税金を納めるということになってしまいました。
というか、税金のことを気にせずに頑張ってみた結果です。
今年は無税になる範囲内でしか頑張らない!と決めています。
いいのか…??


収入がそんなに多くないからって確定申告しないのは勝手ですが、
バレた時は過去に遡って追徴課税がかかります。
やましい気持ちを抱えて数万円をケチったところで何のメリットもないと思います。
申告して税金がゼロになるのなら、それはそれでいい。
税金の勉強にもなるし、常に「これは経費にしよう」と節税意識も働くようになった1年でした。


* * *


経費として私が計上するのは大きく分けて、
雑費・消耗品費・研究費・通信費・光熱費です。
通信費はネット代100%(現在はほぼ私が使用しているため)
光熱費は30%
研究費は、仕事で使う資料代
消耗品費は、仕事で使うために購入したもの(パソコンデスクやプリンターインクなど、スマホも仕事で使うもの)
これに入らないものが雑費です。


領収書がないものでも、ちゃんと記録しておけば問題ないようです。
まぁ、あるに越したことはないですが。
私は全てまとめて、ルーズリーフに貼り付けておきました。
正直、監査が入らない限り何を経費にしようが完全に納税者の気持ち次第とも言えますが、ちゃんと正直に申告します。
フリーランスの経費率はせいぜい60%くらいと言われているのですが、私は計算したところ25%くらいでした。


収入先は3件。
正式な会社名と会社の所在地は記録しておくと便利です。


収入-経費=所得
ここから私の場合には基礎控除、保険の控除(私名義の保険)ができます。
来年は更にiDeCoで収めている額がまるまる控除になります。


申告の時には発生主義(収入を受け取った時点ではなく収入が発生した時点)とありますが、雑収入はこれに該当しないのかな。
まだ分からないことも多いのが現実ですね…。


にほんブログ村