私は後半の3連休はお腹の張りで出られなかったですが、
3連休大人しくしてたからかお腹の張りの治まり気味だったので、
6日(金)→産前最後になるであろう美容院でカット
7日(土)→旦那と隣の市までユニ◎ロとスシ◎ーへ行く
8日(日)→家でダラダラ
てな感じで過ごしました。
ユニ◎ロとスシ◎ーはしばらく行けそうにないので行けてよかった♡
昨日はお腹がけっこうちくちくする時があったのですが、
ずっと痛む訳ではないし、胎動ありまくりなので様子見してます。
今日はちくちくする感じはないけど胎動がぐいーんと当たって痛い(笑)
今日は朝から雨なので出掛けずにゴロゴロしたり、
引越しの準備と家探ししてました。
アメンバーの方はご存知かもですが、
夏に引越しすることになったのでいろいろ忙しそうです。。
今週は役場やハローワークも行かなきゃだし、
健診もあるから早く晴れて欲しいなぁ。
そして今日から30wなんて信じられません(,,꒪꒫꒪,,)
準備‥‥しなきゃ‥‥(TT)
やっとペットボトルのストロー買った程度です。←絶対優先順位低い(笑)
◆準備グッズ備忘録◆
チャイルドシートは親戚からもらえそうなのでとりあえずよし。
ベビーカーはお祝いでもらえるらしいので目星つけたいのですが、
なかなか外出出来ないので最悪産まれてからでよし。
抱っこ紐も欲しいけど、赤ちゃんに合う合わないあるらしいから、
これも産まれてからにする予定。
肌着は意外と新品の頂きものがたくさんあってこれでいけるかも?
短肌着6枚とコンビ肌着5枚なら足りるかな?
1~2枚買い足す程度でいけるかな。
お洋服が全然ないので買いたいのですが、
サイズや半袖か長袖か悩んでまだ買えてません。
これもネットでぽちりになりそう。
あとのお風呂や授乳の細かいものは近くの西松屋かネットで買おうかと思います。
わたしのものはパジャマはとりあえず1着買って、
母が1枚買ってくれて、あとはもう1枚ネットでぽちりの予定。
産褥ショーツも頂きものがあるので買わなくてよい。
母乳パッドや産褥パッドが謎なのですが‥‥いるんよね?
はー、引越しもあるしお金がどんだけ飛んでくか未知数ですな(´×ω×`)