one of my friends | *+☆choco box☆+*

*+☆choco box☆+*

―full of my sparkle memories :) stay smiley, stay happy!!!!!

私には尊敬する友達がいますキラキラ

今日さらに尊敬度がアップしましたむふ~



今日、ゼミのみんなで後輩たちが参考にできるようにそれぞれの就活を振り返ってました*



その友達は内定を早い段階でもらってたのに

全部終わって3か月くらい経った夏に、急に自分が興味のある職種で募集が始まったっていうメールが来たから、もう1回受けることを決めたんだそうです。


そのこと、私全然知らなくて今日の話で初めて知りました(ノ゚ο゚)ノ

たぶんゼミの中で誰も知らなかったんじゃないかな。



なんか、自分が内定もらったところでもちろん満足してるんだけど、

少しもやもやしてるところが彼自身あったみたいで、最後に納得いくまでやってみようって思ったんだそうです。


就活に限らずいつも、

やってる最中には気づかなかったことが

終わってから3カ月くらいの間に頭の中で振り返って、

ここが足りなかったんじゃないか、とか客観的に見れるようになるんだって。



だから夏に受けたところはスムーズに最終までいって、結局は最終で落とされちゃったけど

これで自分の就活が全部終わった、あとは思い残すことはないキラキラ青って今思ってて、

すごく満足してるそうです。



彼の考え方とか、こだわりとか、趣味とかいろんな点で“この人すごいな~”ってよく思ってたんだけど、

今日さらにその気持ちが強くなりました。


自分に厳しく、自分に正直に、納得いくまでやりとげるって私にはすごく難しい。。。



私はいつも、大変な道から逃げよう逃げようとしちゃいます。

納得がいくまで・・・っていうよりは、早くラクになりたいって思いが強くて妥協しちゃう汗


今思うと、就活だってそうだった。

結果、自分にとってとってもいいところに行けることにはなったけど、それはラッキーだったっていうだけで

就活自体に関しては納得いってるかって聞かれると、、、わかりません。


だから、何事にも真正面からぶつかって自分の納得がいくところまで!っていう彼がとても輝いてみえてキラキラ

私にはとてもまぶしかったですキラキラ



うーん?って思う面もけっこうあるんだけど(笑)、


やっぱIm proud of himジュエル・blue