親戚づきあいって、いろいろ大変。。
私とかは親戚とずっと仲良くしたいって思ってるし
みんなで集まってワイワイするのも大好きなんだけど、
みんながみんなそう思ってないんだなぁと思うとちょっと悲しい(TωT)
それに、多くが仲良くしたいと思ってるとしても
みんな気持ちよく付き合っていくのはほんとに難しい。
疲れてたり機嫌悪かったりするとブスーっとしちゃうし、
一人でもそうだとみんな気を使わなきゃいけなくなる。
どうしてその時だけでも笑顔でいられないのかなって思うけど、
私も人のこと言えない。。
私も機嫌悪いときはブスーっとしちゃうから…
しかも、その後それに対しての文句を聞くのもすごく嫌。
悪口とかってすごく嫌いです。
人って、どっちかが嫌いと思ってると絶対仲良くならないですよね。
”嫌な人”って決め付けちゃいけないと思うのに。
文句ばっかりですみません(´Д`)