今日も雨降り…けっこう涼しいし、GW後半は連休らしくなくなっちゃってさびしいです。。
しかも昨日から女の子の日…なんだか体がだるだるです
おとといの夜、ひいおばあちゃんが亡くなりました。
98歳でした。
ひいおばあちゃんはとってもしっかりしていて強くて、いつも気配りができる素敵な女性でした。
つい最近まで体もよく動くし頭もしっかりしていたのですが、ある日体調が急に悪くなってしまい、この2、3か月入院をしていました。
家が遠いので、あまり遊びに行けなかったのが本当に残念です。
もっといろんな話をしたかった。いろんなことを教えてもらいたかった。
ひいおばあちゃんはお琴の先生でした。
その影響で、私も高校の頃琴を始めました。
家でひいおばあちゃんが弾いてくれた琴の音は、本当に本当にきれいで、涙が出そうになったのを覚えています。
その時私に、お琴の道具を入れる“爪箱”をプレゼントしてくれました。
ひいおばあちゃんが大事にしていた、とってもきれいな“爪箱”。
すごくうれしくて、使うのがなんだかもったいないくらいきれいなので、今は和室に飾っています。
これからもずっと大事に大事にします
毎年お正月に親戚みんなにおいしいお餅やおかきを送ってくれたひいおばあちゃん。
いつもおしゃれで、かわいいものが大好きなおばあちゃん。
今頃ひいおじいちゃんと会えてるのかな。
これからも、私たちみんなを見守っていてくださいね。