この前ママと洗面所を使うのが重なって、一緒に身支度をしていた時の話。
私が顔を洗ってタオルでふくとき、いつも自分のタオルがかかっている場所にタオルがなかったので、そのま まタオル置きにあるタオルをとって顔をふいていました。
その時、ママがいきなり大笑い![]()
何笑ってるのと聞いたら、“ちょこ、そんなに腰まげて顔ふかなくても
ww”
そう言われて初めて私も自分の体勢に気づいて、大笑いしてしまいました!!
ふいている間中ずっと、腰が丁寧なお辞儀のときみたいに70°くらいに曲がってたんですww
初めは顔の水が垂れるからそれぐらい曲げて拭くことがあっても、いったん水分をとってしまえばそんなに腰を曲げてる必要はないですよねwww
よく考えると、私のタオルがかかっている場所が腰を曲げて拭くとちょうどいいぐらいの高さにあるので、そのクセがついてしまったんだと思いました。
でも、自分の顔拭き体勢を思い出すといまだに笑ってしまいますwww
家族で夜ごはんを食べているときに、普段とは違う席順で食べました(うちは4人家族なので2人ずつ向き合う形になります)。
めずらしくパパとママが向かい合い、パパの隣にわたしがいる、という席順です。
なので、ママからはパパと私がよく見えます。特にパパの行動がいやというほど目につきますw
そのとき、ママがふと言った言葉。
“あ~、またパパほっぺたがこけてきたんじゃない?”
うちのパパは体質的に痩せてるので、顔にお肉がないんです
(いいなww)
そして、余計なひと言を・・・
“ちょこのほっぺたのお肉少し分けてもらえばいいのに
ww”
ちょwwwやかましいわ!!wwwww
みんなで大笑いしてましたwww
のんきな家族だな…![]()