そういえば、昨日おばあちゃんに頼まれて、おばあちゃん宛ての英語のメールを翻訳しました
私受験のときも和訳がどうしても苦手でした。長文を読んでいても日本語に直すことをしないので、急に日本語に直しなさいとか言われてもできなくて、とても苦労しました
だって日本語にいちいち直す必要ないじゃないですか!そんな時間もったいないじゃないですか!!
でもきのう“至急お願い”って言われて、メールならと思ってぱぱっと日本語にしていっていたら。
意外と楽しくなってきて、ママが隣で見ている韓流ドラマなどには脇目もふらず、一気に終わらせられました( ̄▽+ ̄*)
一番自然な言いまわしとか、書いてる人の気持ちになって書くこととか、結構奥が深い!!
たかだか事務的なメールでしたが、ちょっと和訳の食わず嫌い(?)を克服できた気がします
つまらない説明文みたいな受験英語の和訳はいやだけど!
それにしても寒い。くしゃみ連発ですヾ(@^(∞)^@)ノ風邪ひかないようにしなきゃですね。
そして眠い(゜ρ゜)