今!やっと!夏休み中ずっと私を悩ませてきた!
このノー天気な私をうつ病なんじゃないかと錯覚させた!w
論文がやっっと終わりました~~
でもね。
開放感とかはすごいあるんだけど。
すごーく気が楽になったんだけど。
なんだかすっきりって感じじゃない。
たぶん自分の意見をちゃんと言えたって感じがしないからかもしれないです。
今回のは懸賞論文なので、審査員の人が待ってました!っていうのを書かなきゃいけないんです。
先生にもすごーくたくさんアドバイスもらって(てかほぼ誘導していただいてw)
起承転結は一応ちゃんとできたかなぁとは思うのですが。
ちょっと欲求不満というか・・・
はじめ自分の意見も入れたら、意味不明になって却下になってしまって。
それ書いたら論文が一気に格下げ(!?)になっちゃうのはよく理解できるんだけど・・・
なぜか、涙がこぼれてきました。。(ノ_・。)
えーΣ(・ω・ノ)ノ!
論文で意味があまりよくわからないよって言われただけで!!
なんで泣いてんの自分!!!www
とかつっこんでみたんですけどなーんか悲しくなってしまいました
論文とかって、自分の意見を言うのが当たり前と思ってたんですけど、
それってものすごく難しいことです。
意見を言うときはその根拠や事例、データとかをもってきて
話の流れに沿って考えを述べなきゃいけないですからね。
今の私の力ではそれはかなり難しいことです、、
もっと調査とかしなきゃいけないな・・・!
でもとにかく終わってうれしいです
今日はゆっくりするぞぉ♪♪w
明日論文提出してきます!
結果はだいぶ先ですが、正直結果はどうでもいいですw
先生めっちゃ賞金狙ってるけどねwww