コロナ禍の定期検査だったので

念のため病院内はマスク二重装着にしてみた。



2回目コロナワクチン接種から

3週間ほどしか経っていない中で、

今回はMRI頭部造影検査があった。



歯茎も2日ほど前から何故か腫れてきて、

歯科医院で処方された抗生物質も服用中。


内服薬は通常通り服用OKとは言え、、、


素人考えを恥ずかしげもなく

言わせていただくと、

体にいろんなものが入ってる中、

頭部造影検査って大丈夫なのかガーン


造影剤とは

ガドリニウムという

重金属を無毒化したもので、

肘周辺の静脈から注入し

頭部の血流状態が

確認すやすくなると言われているそうな。


電磁波を体いっぱいに浴びて。。。。


あああああああ、、

体の中のあちこちで

化学反応起こしてるカモやーーーんもやもや



病気するとそんな事言ってられない笑い泣き



頭に紙の帽子を被り、

マスクをしたまま

耳栓にヘッドホン。


MRIのベッド?に仰向けに寝ると

アメフトみたく頭を固定され

クイズ番組の早押しボタンみたいなものを

ヒシと握らされ。。。


いざ出陣あしあと


私は閉所恐怖症ではないが、

以前のMRIから少しナーバス気味なので

いつものシンプルな方法で

乗り切ってやったゼニヤリ




コロナワクチン同様、

検査後は水分摂取で体から造影剤を

一刻も早く出してやる。


左足はいまだ痺れていて

常にふくらはぎを雑巾絞りされている感覚。


一生のお付き合いだわ笑い泣き


腫瘍が5センチあった脳の場所は

3年経っても空洞のままだった。


脳みそ空っぽと言われても今の私は嬉しいウインク