先日、2回目の接種を無事終えた。
2年程前のカテーテル手術後にけいれんがあり、
けいれん発作は
ワクチンを接種する際に
要注意のカテゴリーに
分類される模様。
カテーテル手術と手術当日については
こちら
1回目の接種からかなり
緊張してしまった。
もし接種会場で副反応によりぶっ倒れたら
この田舎で超有名人になるだろう
っと思った私は、
既に2回の接種を終えた友人に
副反応でびびっている旨の相談をしてみた。
私の病気を
ずっとそばで見てくれてた友人は、
「大丈夫、水をいつもの多めに摂ればいいよ」
と言ってくれた。
MRI頭部造影検査を受ける時に
造影剤を静脈に注射するんだけど、
検査後、尿になって排出されるので
水分を多めに摂るように言われたことを
その時思い出した。
そういうことね
ってイヤイヤ、熱出た時のためちゃう
まぁいいか。どっちでも。
筋肉注射であるコロナワクチンではあるが、
言われた通り水分摂ろう!
って事で、
このペットボトルの水、
接種する前から接種後の当日、
ずっと飲んでやったぜぃ
1日で3リットルは飲んだかな。。。
その日は、何度もトイレに行くたび
ワクチンよ〜
速やかに体から出て行きなさい〜な感情と、
もったいないが絡み合う複雑な思い
あっ!
水分制限のある方は、
お医者様とご相談ください。
そのおかげかはわからないが、
2回目接種後も熱はなく、
腕の痛み以外の副反応はなかった。
息子や旦那さんも水分多め摂取で
これと言った副反応なし。
だが、
人はこれを
年齢がお高めだからという
確かに、私のまわりの同年代は
副反応があまりない。元気だ。
20代の息子も大丈夫だったんだけどな。。