また1週間が始まりましたね・・・

すでに憂鬱ショボーン

それに加えて雨ですよ☔

 

出勤時、かなり降ってて、濡れてしまった・・(lll-ω-)

 

ったく、今の職場・・

微妙に駅から遠いんですよねぇ💦


こういう天気が悪い時や帰りに急いでる時は特に思うわぁ

 

まだまだ気持ちはスッキリとはしないアラフィフ超えですショボーン




 またまた続きでーーす!

もう次回ぐらいで終わりまーす!

*思い出すと余計にどんどん、気持ちが滅入ってきた(笑)

 

新現場事務所へ移ってからも、やっぱり陰湿な雰囲気、空気は変わらず

 

そして陰険なTさんからは

 

「これで、しっかり勉強してください!!」

 

 

Auto CADの知識何やらっていう参考書みたいなんを渡され・・

 

教えるって言うてたんちゃうんかいッ

 

 

まぁ・・業務もこれといった仕事もなく、常駐社員の雑用ぐらいであまりなかったので、とりあえずは

勉強はしてましたが・・

 

あと週に1回、定例会議ってのがあってチャラいオッサンS責任者や陰険社員Tさんなどが来るんですが

これまた、居心地が悪すぎてツラい・・(lll-ω-)

 

 

太った女性社員Eさんからは「毎日、日報を付けてください」と・

めっちゃ細かいフォーマットを送りつけられるし・・(毎日地獄(╥ω╥`))

 

しかも時間ごとに詳しく項目を書けと・・

 

で、下記のように記載したら

 

出社~900分 掃除、給湯室内の整理など

 

 

「掃除ってどのフロアを掃除機何分や、どの棚の雑巾がけを何分、給湯室の何を何分やったのかが必要です!!」

 

 

とまぁ、厳しい 厳しいアセアセ

 

そして何回か電話をしてきては「今、何をされてます?」とか監視がハンパない(💢◉ω◉)

 

そこに営業担当者には

 

7月末で・・ってのはダメですよぉ 長期ってことでお願いされてるのに・・」

 

って言われ、完全にどん底に落ちた(꒪꒫꒪")ガーン

 

 

👩「え?でも契約は2か月ですよね?7月末ですよね??」

 

😑「そうですけど、だからってそれで終了っていうのは・・せめて1回は更新しないと・・」

 

 

フォロー担当のおじさんに相談するも・・

 

「気持ちは分かるし、終了する方向で話はするけど、でもやっぱり来月末ではなく最低8月末で・・ってことで頑張ってくれないかな・・」

 

 

目の前真っ暗・・ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン

 

そして極めつけ耳を疑うようなことをEさんから告げられ・・


ちょっと不満Eさん

👩⇒ちょこら



 

ちょっと不満「ちょこらさん、いつになったら9時~18時勤務時間に戻すんですか?いつまで17時半退社するつもりですか?」

 

 

👩「え??電車の時間等もあって8時半~17時半っていう勤務時間ですけど?」

 

 

ちょっと不満「えー?そんなこと聞いてませんですけど?」

 

👩「いや、面談の時にこちらから確認されて了承して下さってましたよね??

 

ちょっと不満「誰が(了承した)ですか?Eが?してませーん」

*このEさんってアラフォー超えてるのに自分のこと名前で呼ぶんですよね・・おデブのおばさんなのにイタいし思い出してもイラついた(毒、吐きまし たꉂ🤣𐤔)

 

👩「いえ、営業担当者も面談の前に時短の話をするのでって聞いてましたよ」

 

ちょっと不満「営業担当者が?EもS責任者も全くそのような話は聞いてません。じゃぁ営業担当者に確認してもらってこちらに連絡するように伝えてくださいっ!」

 

👩「はぁ・・・」

 

ちょっと不満「でも明日からはら9時~18時でお願いしますね!」

 

 

 

・・・・・・タラー

 

どーゆーこと??

 

話、全然ちゃうやん!

 

もう絶対ムリやん!

 

営業担当者に連絡するも、出ず・・

 

しかし!!

 

 

このあと営業担当者も

 

「そんな話ありましたっけ??っていうか、そもそもなんで17半なんです?」

 

 

おいおい(💢◉ω◉)

 

👩40分も電車待ちをして、その分、帰る時間も遅くなるのは困るんです!そう言いましたよね??」

 

😑「いや、だからぁ~ 何で時短までしなきゃいけないんですか?って聞いてるんですけど?」

 

👩「はぁ?何で今更、そうなるんですか💢💢最初に「だったらいいです!」って断りましたよね?もう結構です!明日から、行けませんので!!」

 

そう言って電話を切ってやりましたムキー

 

そこから、何度か着信がありましたが無視・・

 

そして、ホントに次の日は休みました(笑)

 

*そして一旦はしばらく17時半退社でOKとなりました(^^;

 

 

でも、そこからかな・・

 

7月に入ったぐらいから、休むことが多くなったのは・・


5勤したことなかったんやないかな・・🤔

 

1日全員が外出とかだったり・・

そんなに嫌な社員じゃないのみ在席とかだったら何とか出社するけ

 

定例会議だったり、色々厄介なことがある日のなると、通勤途中で「やっぱり無理・・」ってなってしまって当日欠勤してました...(lll-ω-)チーン

 

幸い、欠勤報告をグループLINEで伝えるだけで良かったのが救いだったけど・・

 

でもね・・


本当に辞めるまで地獄だったんです・・


続く・・

 

 



にほんブログ村 その他日記ブログへ



ブログランキング・にほんブログ村へ   PVアクセスランキング にほんブログ村