ご訪問頂き
ありがとうございます
2月23日
今日は…
つ(2)つみ(23)で
ふろしきの日
だそうです
現代の日常生活では
あまりお目にかからなくなった
ふろしき
ですが
個人的には
ここ一年くらいで
何度か使う機会があり
その機能性、多様性を
少しずつですが
知ることが出来ています
色、柄、大きさも
バリエーション豊かですので
普段使いに求めてみられるのも
楽しいかなと思います
さて、今日は
我が家の定番
やみつき★ポテトサラダ
をご紹介致します
調味料少なめでも
しっかりと味が付き、
家族も大好きな
超人気メニューです
やみつき★ポテトサラダ
レシピ
材料
じゃがいも(大) 3個
玉ねぎ 1/4個
塩 小さじ1
水 50ml
梅酢 小さじ1
中濃ソース 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1.5
(豆乳マヨ、ローマヨなどお好みで)
青のり(あれば) 適量
作り方
①玉ねぎはスライサーで薄切りにし、
手塩(分量外)をして、しんなりするまで
置き、その後、水(分量外)にさらしておく。
②じゃがいも(無農薬)は皮付きのまま
厚さ1㎝くらいの半月切りにする。
③②をフライパンに入れ、塩をもみこみ、
水を加え、火をつけ(中火)、ふたをして
蒸し煮する。
④沸騰してきたら、一度底を返し(焦げ付き防止)、再び蓋をし、極弱火でゆっくり蒸し煮する。途中、焦げ付きそうなら、少しだけ水を足す。
⑤水分がほぼなくなり、じゃがいももつぶせる
位柔らかくなったら、火を強め、水分を
飛ばし、粉吹き芋のようにする。
火を止め、そのまま木べらなどで、じゃがいも
をつぶす。
⑥適度な大きさにつぶれたら、ボウルに移し、
水気をしぼった①を入れて混ぜ、
冷める前に梅酢を加え、混ぜる。
⑦中濃ソースとマヨネーズを加え、味をみる。
⑧器に盛り付け、お好みで青のりをかける。
出来上がり


じゃがいもを蒸し煮する時に
しっかり塩味が付けてあるので
調味料も少なくて済みます^ ^
中濃ソースがなければ、お好み焼きソース
など、お好みのソースで。
良い隠し味になっています
是非作ってみて下さいね
世界が
幸せで満たされますように…