ご訪問頂き
ありがとうございますラブラブ


キラキラ2月20日キラキラ

今日は
歌舞伎の日

1607年2月20日
出雲の阿国が江戸城で
初めて「歌舞伎踊」を披露した日
とされています


歌舞伎、
観に行かれたことはありますか??

わたしは数回しか
ありませんが

よく分からないなりにも
その雰囲気が好きだったり
何となく感じとるものが
あるだけでも
良いような気がしています照れ


このような状況下で
改めて、日本文化を見つめ直し 
そこに流れる精神を
感じとってみるのも
素敵な試みかと思いますラブラブラブラブ




さて、今日は
簡単ですが、
寒い時季にはオススメの前菜
ローストベジタブル
をご紹介致しますウインク




正直…
レシピというほどのものでは
ないのですが笑い泣き

お手軽ながら
お家飲みの前菜としても 
おススメなので
ご紹介しますね爆笑


材料
玉ねぎ 1個  
人参 1/2本
蓮根 一節


作り方
①玉ねぎはくし形に切る。人参、蓮根は乱切りに。

②耐熱皿に①の野菜を入れ、必要なら手塩をし、
 オリーブオイル少々をまわしかける。
今回、玉ねぎにのみ手塩をし、ニンニク薄切りとローズマリーも乗せました!


根菜には手塩をせず。並べたら、オリーブオイルを
回しかけます。

③200度に予熱したオーブンで30〜35分程焼く


④オーブンから取り出し、お好みでたれを付けて頂く。

今回はごまだれを用意。
白ねりごま+昆布だし汁+醤油+塩+塩麹
を混ぜたものですニコニコ


じっくりローストで、
野菜が想像以上に甘くなっていて
美味しかったです爆笑



オーブン任せのレシピなので
豊かな週末時間にいかがでしょうか?照れ




温かい日が増えてきて
心躍る今日この頃ですが

変わらず気温差も激しいですので
無理せず、体調を整えて参りましょうラブラブラブラブ




世界が幸せで
満たされますように…ラブラブラブラブ