フリーランス書道講師の澄虹(ちょうこう)です。
ブログをご覧いただき
ありがとうございます♡
いいね!やフォローも
ありがとうございます(^^)
*・*
今週は
書道コンクール週間です♪
なんか学校みたい(笑)
6年前に東京の子が始めて
神奈川、富山でも行うようになった
書道コンクールレッスン♡
コロナで一年お休みしたので
今年で5回目の出品になります!
やったーーー!!
5年目と思うと
挑戦した子たちを思い出します
みなさんのお陰で
私自身、書き方も教え方も改良されています!!
自分が言うのもなんですが…
教え方の幅が広がっていると
実感しています♪
本当に感謝です!!
一緒に挑戦してもらってる感覚で
私自身、学びのオンパレードです
なんじゃそりゃ
笑
本当にありがとうございます♪
今回、曹洞宗青少年書道展の方は
「まだ習ってない漢字があるけど、
半切作品を書いてみる!」
という子が多くて
4名半切作品、3名半紙作品の予定です。
こちらは1人一点まで。
産経ジュニア書道コンクールの方は
八切り作品が多いかも‼️
5〜6月上旬も練習できるので
何人するかまだ決まっていません。
書き初めで
八切りサイズを使う学校が多くて
子どもたちは見慣れているかも♡
産経の方は1人何点も出品していいようです。
何枚も出す子いるかな?
その日、その時にできるものを
最大限に発揮できるといいなと思って
教えています
♡
土曜日から毎日行っていて
書道コンクール作品が
2人
仕上がりました

また明日も練習に来ます!!
もっと良くなるように
アドバイスしていきたいと思います♡
楽しみです



ブログランキングに登録しました!
応援よろしくお願いいたします
m(_ _)m
ブログランキングタッチありがとうございます!!
みなさまのお陰です!!
ありがとうございます
(^人^)
*・*

