フリーランス書道講師の澄虹(ちょうこう)です。
ブログをご覧いただき
ありがとうございます♡
いいね!やフォローも
ありがとうございます(^^)
*・*
富山の
レッスン&お教室が終了しました。
いつも楽しい時間を
ありがとうございます

・
筆ペン・ペン字レッスンに
ご参加いただいた方には
一画一画
その人の特長をみて
出来ているところと
同じクセがいろいろな字に出ているところなど
伝えながら行いました。
今回だけですべて完璧に出来る人は
そういないので
色んな字を書きながら
復習して
体に身につけていきましょう‼️
来月はまたその続きから

楽しみにしています
・
お教室では
親子で新しく来てくださった方
書道展講座に来てくれた子もいました

みなさん夢中になって
一文字を丁寧に書いてましたね❗️
だんだん
何が出来ていて
どこに苦戦しているのかが
自分でわかるようになると
悔しさや出来た時の楽しさが
でてきているように感じました。
また来月もみなさん来られるとのこと
またお会いできるのを楽しみにしています

ありがとうございました
・
日本習字の7月は七夕
で
いつもよりも増して?私も気合いが入ってました
子どもたちは長い作品
成人の方は半紙作品
みなさんとてもいい作品になって
仕上がりました
提出が楽しみです!
それぞれ苦戦した箇所かあって
「右払い」
「青の形」
「の」の形、腕の使い方
「海」の六画目、七画目
「左払い」の筆の抜き方
「点」の書き方
「はね」の筆遣い
「右上がり」
「ふせ」
・
・
など
何度も練習して
書けると
みなさん本当に溢れるような満面の笑顔

マスクしてても
喜びは伝わります‼️
私も嬉しい
すっごく集中して
疲れていると思うのですが
「あ〜楽しかった♡」
と言われ
今回の時間も
いい時間になってよかったと
ホッとしてうれしくなりました。
毎回の時間で
何か一つでも習得して帰ってほしい!
それが
私の願いです

私から見ていて
ここに納得いってないかもな⁉️
と予想を立てて
話していますが
みなさんから
「ここがわからない」と言われるのが
嬉しい❤️
だって、
自分でわからない!出来ない!ところが
分かってるということだから。
凄いこと

それで
うれしくて
熱が入っちゃいますね
(笑)
また次回も楽しくやりましょう!
お会いできるのを楽しみにしてます

そうそう。
今回
手を除菌しながら
筆を持って一緒に書いていて
・
・
痛い‼️
なに?どこが痛いんだ??
よくみてみると
右手の親指と人差し指の付け根が
痛くて
指先に力が入らなくなりました
これは
教えていたからとかではなく
それまで作品を
何時間も
ぶっ通しで書いていたから
ついに
腱鞘炎になったのかもしれません
今日は休みの日‼️
薬局に行って
冷湿布とサポーターを
買ってこようっと

今月もみなさんありがとうございました
来月も楽しみにしています

*・*

