結局、
セッションの正式名称がわからないので、
××にしました。
久しぶりに熊さんの歌声が聞けて良かったです。
あまりに楽しかったので、
気分が良くなり、
帰りは、最寄り駅からタクシーで帰ってきちゃいました。
初めてお見かけするミュージシャンもいらしたのですが、
すっかり、
トミーさんに釘付けでした。
また、
行きたいです。
次回が楽しみです
沖縄物産展で購入した圧縮麩。
麩ピザがおいしかったので、
ほぼ、それで食べきりました。
ちょっと、オリーブオイルを入れすぎたり、
いろいろ、手違いは当然ありましたけど、
想定内でした。
また、見つけたら購入しようと思います。
次回は、別レシピも試そう!
- どーんと膨らむ麩の延べ棒
- ¥450
- 長寿の杜
お恥ずかしい話ですが。
前回、バスに乗った時、
降車ボタンを押さずに降りたものです。
今日はね、
今年何度目かの体調不良だったので、
バスに乗ったんです。
乗った瞬間から、
大緊張でしたよ。
また、押さずに降りようとしないかと。。。
まぁ、
ド緊張のおかげで、
ボタンは押しました。
降りる気配を見せている人がいたので、
多分、大丈夫だったんですけどね。
いや~、久しぶりに、
押しました
本当に、恥ずかしい話です
前回、バスに乗った時、
降車ボタンを押さずに降りたものです。
今日はね、
今年何度目かの体調不良だったので、
バスに乗ったんです。
乗った瞬間から、
大緊張でしたよ。
また、押さずに降りようとしないかと。。。
まぁ、
ド緊張のおかげで、
ボタンは押しました。
降りる気配を見せている人がいたので、
多分、大丈夫だったんですけどね。
いや~、久しぶりに、
押しました

本当に、恥ずかしい話です


一年半前に購入したこの携帯で、
オードリーが予測変換出来た事にビックリしています。
そんな前から人気があったのですね。
正直、年末のナイナイの番組でしか見たことなかったし、
M-1の決勝で見た時は、
既に人気があったんですね~
本題は、
もちろん、
断然、若林ですね~

話が面白いほうが好きです。
なにより、ビジュアルより内面の良さをアピールしているところが素敵なポイントです。
あれだけ人気がでても、
垢抜けなかったのが好印象です。
若干の色気が出てきているきがします。最近は。
これからも、
変わらず二人で楽しませてほしいです
