http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000170-jij-ent




珍しく、

Yahoo!!のニュースに目が留まりました。



映画「シンドラーのリスト」は、

初めて、高校生の頃見ました。




命の大切、重みを感じされられ、考えされられた映画でした。

自分を信じる強さ、行動にうつす勇気を知りました。



この映画を見る前にも、

命の大切さは、十分理解していたつもりでしたし、

考えていたつもりでした。



しかし、

自分の置かれた立場との違いを感じ、

自分に置き換えた考えをすることが出来た映画だったと思っています。


今の自分に満足していた事を怠慢だと感じ、

前に進む事を再度目標と掲げました。


ちょうどそのころ、自己満足し、立ち止まっていた私には、

ベストチョイスされた映画だったんだと思います。



これ以前にも、

これ以降にも、

素敵な映画は見てきたけれど、




現状と映画からのメッセージが

これほどまでに、合致した映画はなかったんだと思います。

なので、これまで印象に残っていたんだろうと・・・・。






人気ブログランキングへ