今年初?
野球観戦です。
それも、なぜか、このゲーム。
いや~、いろいろ、あるでしょう。
言い訳を申しますと。
阪神ファンの友人が、
昨日の朝、
「東京ドームへ行く」と。
ほうほう。
交流戦真っ只中のこの時期に、なぜに、東京ドーム!?
その友人の理由は簡単。
兄弟がチケットをもらったから、一緒に行く!
もらえたならいく!
いい席を用意してもらえたらしく、
相手側にも申し訳ないので、ついていくことにしたらしい。
しかし、その良い席っていうのが、問題!
日ハム関係者経由だったにも関わらず、
用意された席が、一塁側。
これには、阪神ファンの集いが黙っておりませんよ。
なに~って言うわけで、
(長々、書いてきましたが、全く関係ありません)
三塁側の席をゲットし、行ってきました。
え~、え~、ただ単に、野球を見たかっただけです。
結果は、惜しくも負けてしまったのですが、
一気に、日ハムファンになりました。
なぜかというと。
途中で気づいたのですが、
応援歌。
歌の途中で、
男性と女性に分かれるパートがあるんです。
それも、女性の声が響き渡るんです。
男性と同じくらいの音量で。
なんだか、とっても感動してしまって。。。
響き渡った瞬間、鳥肌がたちました。