昨日、ヨシさんの記事を読んで。


http://ameblo.jp/ishtar-blog/entry-10077578201.html

↑ヨシさんの「失う前に・・」という記事です、音音が出ます。

 とても考えさせられます、読んでみてください。


 どうでもいいけどヨシさんがかっこよくてビックリしました。

 どうしよう(何)






好きな人のそばにいれることだけでも幸せなのだから

当たり前になっちゃいけないなーと。

結婚して10数年経ってるわけですから もう一緒にいることがかなり当たり前(;´▽`A``

でもそうじゃないんですよねぇ・・・・

わかっちゃいるんだけどね・・・・

キレてばかりいないで 優しくしなくちゃいけないなと思いました。


こういうのを読むと そう思うんだけれど

またすぐ忘れちゃってねぇ・・・(^▽^;)ダメですねぇ。







優しくしなくちゃ!

と思ったハズなのに昨日は一昨日のシャワーの話の耳掃除編になってしまった汗

耳掃除はいつも旦那の方からお願いされるんだけれど 昨日は優しくしてあげたくってchoco*から言ってみたの。




「耳掃除してほしい?(*v.v)。」

「してもいいけど?」

「してほしい?(*v.v)。」

「させてやってもいいけど?」

「じゃぁしない。」

「したら?」

「いいよ、しない。」

「あなたの耳掃除させてくださいってお願いしろ(`∀´)」

「やだ、絶対しない( ̄^ ̄)」







(*´Д`)=зはぁ。 なんでこうなるのっ!








なにこの夫婦┐( ̄ヘ ̄)┌

噛み合ってなくね?(爆)



choco*は「してほしい」と思ってもらいたいワケ。

旦那はたぶん、「しゃーねぇーなー、やらしてやるよ」な風に持っていきたいんだな。







全然優しくなんてできなかったよ( p_q)あせる






あ、大丈夫だよ。

暗い気持ちにもなってないし、悩んでもいないから~(・∀・)




空