
なっつ・クール で~す
今年も 折り返し の 6月
早い ねェ~
もう 半年 経った ん だ
汗アセ 1年を 過ごすより
シニア期 突入した このコ達
同じく
シニアの 分類に入る 私達 夫婦
のんびり ゆっくり 過ごしましょうか
・・・ な~ンて 思って いたら
今回の ぶろぐ タイトル
周りが やけに 気忙しかった ブン♪ ブン♪ ブン♪ と
多分
我が家の 2024年 びっくり したで 賞 に
6月にして 早く も エントリー される か も 案件
このコ達と

ドッグフリーサイトの ある キャンプ場で

まったり (*´ω`) と トレーラーキャンプを 楽しんで 来ました
車 & トレーラー サイト内に
入って この 広さ
とっても 大満足 な キャンプ場
奈良県 小太郎岩キャンプ場 さん ← リンク 貼り付けています
グループキャンプ 不可 で 静かに 過ごせ ソロキャンパーさん には
もってこい です ネ
ちょこ・なっつ・クール家も どちらかと 言うと
静かに のんびり 自然を 満喫したいので
こちらの キャンプ場さんは とっても 良かったです
勿論

愛する 虹 ちょこちゃんも 一緒
この記事 は また おいおい ぶろぐ更新 する と して
こっから が 本題
1泊 して お家に 戻ったら

「 そう なン です 」
キャンプから 戻って
玄関 近くの ポストに

絵面 的 には 1匹に しちゃいましたが ・・・てか ぶろぐ 見てくれる方に あまり 不快な気持ち させたく ない ので
ホントは びっくり するぐらい 飛んで います
ミツバチ が
そう
足長蜂 でも なく 怖~い スズメバチ でも なく
ミツバチ が
こんなに 沢山 飛んでいると
たとえ ミツバチでも とっても 怖い~
もしや
この近くに 巣 が あるのか?
覗いて 見る と

・・・ いました
直径 15センチ~ 20センチ イヤ(-_-;) 30センチ? てんぱって わかんない や ミツバチの 塊が
多分 その 中に 巣が ある はず
1日も 速く なんとか せねば
パパさん 頑張ってくれた ヨ~
単車用 の ヘルメット・ 手袋

長靴・ ごっつい レインコート 着て
敵も 巣を 守りたいので 必死です
窓越しで
戦っている パパさん 見てたら
とっても 頼もしかった~
お昼から 戦って 1時間ぐらい ( 殺虫剤が 空っぽに なったので )
夕方も まだ ぶんぶん 飛んで
このコ達の 夕方 お散歩は

裏口から
夜も ちらほら 飛んでて ( 殺虫剤 浴びて マヒして 飛んでる 状態 )
2階の バルコニー にも ブン♪ブン♪ブン♪ 飛び散ってるゥ~ 「 恐いヨ~ 」
泣きそォ~
朝
恐る恐る カーテンから お外を 眺めると 平和な 朝 \(^o^)/
・・・が・・・ 地面を 見ると 鳥肌が たつぐらい の 恐ろしさ
昨日 パパさんが 頑張って 戦って くれた ん だから
私も 戦わない と
「 きゃ~ きゃ~ 」 いいながら 亡き骸を
後片付け ( 画像 かなり 配慮 していますが ダメな方は スルーして下さいネ )

巣から ドサッ と 落ちた 塊

ミツバチさん には 申し訳 ない けど
ちょこ・なっつ・クール家も
平和に 過ごしたいので
致したか ありません <(_ _)>
もう うちには 来ない様に
巣が あるのか? 確認 したら
ウッドデッキの 板を 外すと

ウッドデッキの 板幅 11センチ ぐらい
小さな 小さな 巣

ほんの ほんの 少し 蜂蜜が
真新しい 巣を 見て 放置してたら 大きく なって いくンやろうなぁ~
キャンプに 行っている 1日
その間
古い? 女王蜂 引き連れて
ここに やって 来たん だ ネ
可哀想だけど
小さい時に 足長蜂に 刺されて
蜂恐怖症に なったので
とても じゃないけど 共存は 無理 だ ヨ~
ココしばらくは
はちみつも 食べれないかも
あんなに 蜂 いっぱい
見ちゃう と
ミツバチさんも 生き難い 世の中に なったのか な~
こんな 玄関 近くに 巣を 作る なンて
デッカイ 地球 ン 中の
小っこい ちょこ・なっつ・クール家 ワールド だけど
この コ達 と

平和に 過ごせる ことに

感謝
パパさんの 頼もしさ に
感謝
パパさん !!

ちょこ・なっつ・クール家 ワールドは
パパさんの 手のひらで
安心 して 過ごしているンだと
あらためて 感じた 今日 この頃ォ~
もうすぐ 父の日ですネ
息子ヨ 娘ヨ
見てたら 応答せよ
チャン チャン
ちょこ・なっつ・クールに
応援 ポチッ
励みになります。
どうぞ
宜しくお願い致します。
