近い ので トレーラー なし の 日帰り お出掛け
※ たまには トレーラー君 も のんびり 休日が 必要 かも
日頃 大切な このコ達を 乗せて 頑張って くれてる も ン
和歌山 みなべ町

虹 ちょこ・なっつ・クール 行って来ましたヨ

2月26日 まで 開催との こと なので
急いで 行って 来たら
・・・
期間延長で 3月5日まで 延長された みたい
まだ の 方 は 是非ィ~

日本一の 梅の里
一目百万 香り十里 に 魅かれて

沢山 の

お人 ~etc
まだ こちらは ↑ 平地
こっから お山の 梅林 見る 為に
スタコラサッサ 登って 行かないと いけません
日頃 動かない 母ちゃんは
テキメンに やられる ( 精神的にも 肉体的 にも )
やっと の 思いで ・・・ 着いた

感無量ォ~ ← ※ 年老いた方も 普通に 登っているので ごくごく 個人的な 感想
なっちゃんも 頑張って

登ったヨ~
今回が 初めて 来た ( 南部梅林に )の で は なく
ちょこ姉ちゃん 健在 の 時 も
2回 程 来たこと あって
この

お山 を 登るのに
ちょこ姉ちゃんは いつも ドッグスリングに 入れて 登って いたヨ
↓

こんな 感じ ( モデルは なっちゃん )
なっちゃんも あと もう少しで 9歳 に なっちゃう ので
念のため
ちょこ姉ちゃんが 使ってた
【 ドッグスリング 】 を 持ってきた けど
頑張って 登った ので
使わずに すんだ
うゥ~ それは いいンだけど
ちょこ信者の 母ちゃん
ちょこと 同じ 重さ の なっちゃん

スリングに 入れて
ちょこの 余韻 に 浸ろう か と
・・・
お初 スリングの なっちゃん
なンか ・・・

変
まっ
なっちゃんも どんどん 御歳 を 召されて いく ン だから
練習 がてら
慣れさせて 良かった・・・ と ・・・ 思 ふ 笑
とりあえず 着いて 早々 ( 南部梅林に )

花より

団子 派 の 母ちゃん
一目散に 目に ついた のは こちら


ゲット !!
特に 梅酢 焼き鳥 が

美味しくて
梅酢を

ドン !! ゲット (開封しても常温で良いらしい)
大さじ1~2杯 程 しか お料理に 使わない 感じ なのに
1.5ℓ って ほぼ 永久 に ある 調味料
先祖 代々 的 な ・・・ 笑
ご近所さんから 頂いた 的な ・・・ ペットボトルに 入って
なっつ・クールは お家から 持って 来た

おやつを 食べて い・る・と (◎_◎;)
さすが 同県 南部梅林
知り合いの 方が

たこ焼き 買って 持って 来て くれた
自分達の 買った たこ焼き と 重なった けど
お味が 全然 違う くて
こちらも 美味ィ~ \(^o^)/
と ・・・
冷めた 目で 見る なっちゃんが

だネ~


なっちゃん と

梅

クール

と

梅
虹 ちょこちゃんも

楽しンで くれた か な

南部梅林 ( みなべ ばいりん )
もう ドッグスリングは 必要 なくなった

虹 ちょこちゃん だけど
その分 軽く なって
お空 と 母ちゃんのもとへ
自由に あのこが 好きな様に
行き来 出来て ます様 に
ブログ 読んで 下さり 感謝

ありがとうございました <(_ _)>
ちょこ・なっつ・クールに
応援ポチッ励みになります。
どうぞ
宜しくお願い致します。
