どう思う?毎日更新ならずのわけ | ふと、やってみたいことやるブログとたまに弁当
なぜって?
今日ね、行事に向けて頑張っている子どもたちに向けて今の時間で感じた
メッセージを送ってください!
って咄嗟に頼まれたんです。

私メッセージ送るぐらいの自覚で
見守ってなくて、
みんな頑張っているなあ
とは思ったけど
視点的に技術的というか、
音がもう少しバランスが取れたらいいとか
いわゆる些末なことは
思い浮かんだのにね、
これからいかに取り組んでいけば
よりよくなるかや
今のここがとてもいいと
具体的に心構えなど含めて
メッセージする事ができませんでした。
まごまごしてたら
となりにいた方が
「では私がやりましょう」
とこう言えばいいのかという在り方
を見せてくれて
事なきを得たのですが。
凹みましたよ。
私はこんなに伝えられない。

だんだん自分の心の声が
聞こえるようになり、
いい意味で自分への興味が
大変強い
自分の傾向が分かってきて。
何でこうなのかなあ。
と。

自分に精一杯で子どもたちの成長を
まごごろで捉える事やまして言葉にして伝えるなんて。視点がもともとちょっとズレてるの。
自分がよく見えることに執着して(おかしなこと言えないみたいな)のが優先だった。
(周りはとっくにわかってるけどねー)

更新1日抜けた。
ここ数ヶ月毎日続けてきたこのブログ。
内容も読んでくれている
相手のことを考えつつやるという視点が
抜けて『で?』だ。
でも
このブログで
自分のこと
振り返る朝。
でも今回分かったから、
次回はきっと
視点が変わって何かしら
伝えることができるはず。

いつまでも私はダメなのねえ
ではなく
咄嗟であっても
メッセージを送ってくださいと
言われる立場や存在として
相手が認識してくれていることを
自覚しよう。

あらちゃんの勇気。
私にも。