こちらの続き〜
姉にLINEで報告してやりきった感
ブログに書くの忘れてた
姉に送ったものをそのまま添付
◎1月6日 腫瘍内科受診
受診前に、お父さんが私に言った事
↓↓↓
もっかいCTして影が大きくなってたら(手術の)覚悟決める。今普通にやってて(生活していて)何にも(支障)ないから。
って事で
その旨を医師に伝える。
医師からは現段階で抗がん剤投与する段階ではない。
経過を眺めていてタイミング逃すのが怖いが、今の腫瘍の大きさなら経過を見ながらいくのも悪くはないので、父の意志もあるので経過を眺めながらいきましょうという事になる。
3月22日造影剤を使ったCT検査
3月28日結果を踏まえて処置方法を決める←
とゆー事で
本日腫瘍内科再診で
CT検査結果を聞いたところ
腫瘍が20ミリから25ミリになっている
他への転移は見られないので
副作用を考えると抗がん剤より
手術をおすすめしますとのことでした
さてこれに対し父はなんてゆーのかな〜
って思っていると、、
次検査して大きくなってたら手術するってゆーてたんで、、そうします。
ってあっさり
とゆー事で
次回は再び
ちょっと遠い呼吸器外科のある病院へ🏥
そういえば5年前
父が肺の手術をしたのもこの季節
入院した部屋から桜がキレイに見えていて
亡き母とお花見できるな〜🌸
って話してた事を思いだした
ブログにもチョロっと書いてた
今回はコロナで付き添いできないのかな〜
できたとしても1人で待つことになるんだろな〜